219151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

るんらんブー

るんらんブー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

その他

(0)

徒然2022

(13)

徒然 2019

(2)

_____________

(0)

本 2016

(10)

____________

(0)

本 2013

(66)

食 2013

(2)

___________

(0)

お食事 2011

(181)

つれづれ 2011

(50)

本 2011

(98)

お弁当 2011

(10)

__________

(0)

お弁当 2010

(85)

お食事 2010

(118)

お煎茶 2010

(7)

ご本 2010

(68)

つれづれ 2010

(44)

_________

(0)

マイブーム

(82)

お食事日記

(8)

お弁当

(502)

ご本

(134)

パル生活

(121)

お花

(5)

スムージー

(43)

お買い物履歴

(102)

お散歩

(60)

お習字

(71)

お茶

(15)

お座り

(2)

徒然 2008

(10)

徒然 2007

(11)

コメント新着

るらん6031@ Re:放射線に関してのまとめ(03/21) <a href="http://www.pref.kanaga…
るらん6031@ Re[1]:今日のおべんと(07/16) nemo^^さん、いつもありがとうございます…
nemo^^@ Re:今日のおべんと(07/16) おはよう~ お久しぶりです^^ るらん…
nemo^^@ Re[2]:金のつぶ(03/27) るらん6031さん >nemo^^さんは納豆に砂…
るらん6031@ Re[1]:金のつぶ(03/27) nemo^^さんは納豆に砂糖混ぜませんか? …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009.07.01
XML
カテゴリ:パル生活
パルシステムの予約登録、数量限定のふーどの米「玄米」です。
JAS規格と同様の基準のお米で毎月第4週の配達日に届きます。

ふーどの玄米

ふーどの玄米2 ふーどの玄米3

先週の水曜日、↑この玄米が届きました。
毎月異なる産地の異なる銘柄のお米が届くんです。
今月のお米は大潟村産地会議のあきたこまち。
(調製年月日 09.06.20)


でも、その日はあいにくの大雨。
そのせいかどうかはわかりませんがカタログや米袋がびっしょり濡れていました。
私はその上に積まれていた保冷剤入りの発泡スチロール箱の結露の雫が落ちたのでは?と疑ったのですが。


ちょうど今週のカタログにお米のカビを防止する方法が紹介されていました。
注意すべきは「水け」と「温度」。手についた水にも注意、とのこと。
また袋の開け方にも注意すべきだそうです。
米の呼吸を守るために米袋には必ず穴が開いているので開封は必ず上部から行わなければいけないそうです。


え”~~~、ちょっと待って、、、(汗;)
私の米袋、びしょ濡れだったんですけど、、、。


パルシステムに電話したら
「カビの原因になるので次回交換します」
とのこと。これで一安心です。
こういう対応が顧客満足度大上向き矢印の由縁です。


そして今日、新しいお米が届きました。
(同銘柄、調製年月日 09.06.22 のもの)
パルシステムさんありがとう♪
ふーどの玄米4


夏場、特に梅雨時期は、ちゃんと保管に注意してカビ防止しましょう。
小分けにして冷蔵庫保管するのが良いそうですよ。


我が家で愛用中の パルシステムはこちらから >>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.02 07:40:14
コメント(0) | コメントを書く
[パル生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.