219198 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

るんらんブー

るんらんブー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

その他

(0)

徒然2022

(13)

徒然 2019

(2)

_____________

(0)

本 2016

(10)

____________

(0)

本 2013

(66)

食 2013

(2)

___________

(0)

お食事 2011

(181)

つれづれ 2011

(50)

本 2011

(98)

お弁当 2011

(10)

__________

(0)

お弁当 2010

(85)

お食事 2010

(118)

お煎茶 2010

(7)

ご本 2010

(68)

つれづれ 2010

(44)

_________

(0)

マイブーム

(82)

お食事日記

(8)

お弁当

(502)

ご本

(134)

パル生活

(121)

お花

(5)

スムージー

(43)

お買い物履歴

(102)

お散歩

(60)

お習字

(71)

お茶

(15)

お座り

(2)

徒然 2008

(10)

徒然 2007

(11)

コメント新着

るらん6031@ Re:放射線に関してのまとめ(03/21) <a href="http://www.pref.kanaga…
るらん6031@ Re[1]:今日のおべんと(07/16) nemo^^さん、いつもありがとうございます…
nemo^^@ Re:今日のおべんと(07/16) おはよう~ お久しぶりです^^ るらん…
nemo^^@ Re[2]:金のつぶ(03/27) るらん6031さん >nemo^^さんは納豆に砂…
るらん6031@ Re[1]:金のつぶ(03/27) nemo^^さんは納豆に砂糖混ぜませんか? …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009.08.14
XML
カテゴリ:パル生活
08140838

今週、パルシステムの宅配で注文した野菜、果物は
全て「エコ・チャレンジ」のもの。

パルシステムではオーガニック度合いで
 ・「コア・フード」
 ・「エコ・チャレンジ」
 ・ノーマーク
と3段階の商品が選べます。

「コア・フード」はJAS有機認証取得のもの、またそれと同等のもの、
「エコ・チャレンジ」は農薬削減の基準を独自に設定し
その基準をクリアした青果・米に付けられるマークです。

それなりにお値段も3段階。

いつも「遠くの有機より近くの新鮮野菜」
をモットーにお買い物をしています。

でもパルシステムの野菜はすべて取れたて新鮮です(おそらく!?)。
お店に並ぶ野菜に比べると断然、それは実感できます。

本当は全部「コア・フード」で占めたいものですが
カタログ掲載の商品量も少ないし、
何よりお値段もネックになってきます。
長く続けるにはお求め安いのが一番ですネ。

最近、果物はもちろん、野菜も
生にこだわって摂取している私としては
少しでも安心できるものがイイ。

08140839

今日は初挑戦、”かぼちゃの生食”に挑戦してみました。
以外と青臭さもなく粉っぽくもなく、甘くてこりこりして
栗にも似ている感じです。

今朝の生野菜ジュースにも入れました。

種はきれに洗って今、干しています。
先日は素揚げで食してみましたが
今度は乾煎りしてから食して見ようと思っています。

我が家で愛用中の パルシステムはこちらから >>







<8月2回 お買い物リスト>
・エコ・ニュージーランド産キウイグリーン 4-5玉380g [299円]
・エコ・小松菜 1束 [165円]
・エコ・徳用なす 700g [248円]
・エコ・とうもろこし(グラビス) 2本 [368円]
・エコ・人参 500g [198円]
・エコ・かぼちゃ(カット) 350g [168円]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.17 10:13:44
コメント(0) | コメントを書く
[パル生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.