219268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

るんらんブー

るんらんブー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

その他

(0)

徒然2022

(13)

徒然 2019

(2)

_____________

(0)

本 2016

(10)

____________

(0)

本 2013

(66)

食 2013

(2)

___________

(0)

お食事 2011

(181)

つれづれ 2011

(50)

本 2011

(98)

お弁当 2011

(10)

__________

(0)

お弁当 2010

(85)

お食事 2010

(118)

お煎茶 2010

(7)

ご本 2010

(68)

つれづれ 2010

(44)

_________

(0)

マイブーム

(82)

お食事日記

(8)

お弁当

(502)

ご本

(134)

パル生活

(121)

お花

(5)

スムージー

(43)

お買い物履歴

(102)

お散歩

(60)

お習字

(71)

お茶

(15)

お座り

(2)

徒然 2008

(10)

徒然 2007

(11)

コメント新着

るらん6031@ Re:放射線に関してのまとめ(03/21) <a href="http://www.pref.kanaga…
るらん6031@ Re[1]:今日のおべんと(07/16) nemo^^さん、いつもありがとうございます…
nemo^^@ Re:今日のおべんと(07/16) おはよう~ お久しぶりです^^ るらん…
nemo^^@ Re[2]:金のつぶ(03/27) るらん6031さん >nemo^^さんは納豆に砂…
るらん6031@ Re[1]:金のつぶ(03/27) nemo^^さんは納豆に砂糖混ぜませんか? …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009.11.19
XML
カテゴリ:パル生活

大根の季節ですね~。

甘~い大根、大好きです。

漬物では糖しぼり大根やべったら漬けが好きです。

下の写真は
いつもお世話になっているパルシステムの
「産直野菜で作った糖しぼり大根 2個250g」

糖しぼり大根  糖しぼり大根2

原材料は、大根、砂糖、塩、米酢といたってシンプル。

私にとってこれは、ごはんのお供ではありません。

”おやつ”なのです。

口さびしい時、歯ごたえのあるものが欲しいとき、
間食やおやつ、ジャンクを食べるより
この甘~い漬物が飢えから解放させてくれます。

「胃をまくじるから、よ~く噛んで食べなさい!」

小さい頃、よく母に叱られていたことを思い出します。
”まくじる”とは標準語に直したら何て言うんだろ?
胃がおもい/胃がもたれる/胃が不快/というような時に使いますが
胃以外で「まくじる」を使っていることを聞いたことがありません。

ともあれ
今年は手作り「糖しぼり」に挑戦しようと思いたったのでありました。



右矢印自信をもっておすすめするパルシステムの商品

右矢印産直野菜で作った糖しぼり大根の商品詳細へ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.20 08:08:18
コメント(0) | コメントを書く
[パル生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.