219448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

るんらんブー

るんらんブー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

その他

(0)

徒然2022

(13)

徒然 2019

(2)

_____________

(0)

本 2016

(10)

____________

(0)

本 2013

(66)

食 2013

(2)

___________

(0)

お食事 2011

(181)

つれづれ 2011

(50)

本 2011

(98)

お弁当 2011

(10)

__________

(0)

お弁当 2010

(85)

お食事 2010

(118)

お煎茶 2010

(7)

ご本 2010

(68)

つれづれ 2010

(44)

_________

(0)

マイブーム

(82)

お食事日記

(8)

お弁当

(502)

ご本

(134)

パル生活

(121)

お花

(5)

スムージー

(43)

お買い物履歴

(102)

お散歩

(60)

お習字

(71)

お茶

(15)

お座り

(2)

徒然 2008

(10)

徒然 2007

(11)

コメント新着

るらん6031@ Re:放射線に関してのまとめ(03/21) <a href="http://www.pref.kanaga…
るらん6031@ Re[1]:今日のおべんと(07/16) nemo^^さん、いつもありがとうございます…
nemo^^@ Re:今日のおべんと(07/16) おはよう~ お久しぶりです^^ るらん…
nemo^^@ Re[2]:金のつぶ(03/27) るらん6031さん >nemo^^さんは納豆に砂…
るらん6031@ Re[1]:金のつぶ(03/27) nemo^^さんは納豆に砂糖混ぜませんか? …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010.08.02
XML
カテゴリ:ご本 2010
確かこの本、前にも読んだ記憶がある...ほら、あった→

先日読んだ「レタス1枚でやせ体質になる!にがしぶダイエット」と同じことが書いてある章があった。
が、こちらの方が説得力があり、これならがんばってみようかしら!?と思わせてくれた。

ローフードダイエットをすると
体、いや、脳がセットポイント[自分に一番適している体質、体系、体脂肪率]を自覚する。

酵素栄養学の観点から
→酵素には消化酵素、代謝酵素、食物酵素がある
 →体内の消化酵素+代謝酵素の量は定量。消化酵素が増えれば、代謝酵素が減る
  →食物酵素は体外から摂取しただけ体内の酵素総量が増える
   →食物酵素を体外から摂取すると体内の消化酵素の分泌量が少なくて済む
    →結果、代謝酵素が働きやすい環境、痩せやすい体になる
→食物酵素
 ・でんぷんを分解:大根、キャベツ、山芋など
 ・タンパク質を分解:キウイ、パパイヤ、パイナップル、イチジクなど
 ・ショ糖を分解:バナナなど
 ・脂質を分解:みそ、納豆、ナチュラルチーズ、発酵バターなど
 ・ガン抑制:ブロッコリーなど
→消化酵素
 ・十二指腸:糖質、タンパク質、脂質を分解
 ・小腸:糖質を分解

★消化酵素を使いすぎたら3日で帳尻合わせ、そのくらいラフに。

★1週間先、1か月先、1年先、にはきっと変わっている晴れ


生で食べる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.05 13:44:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.