201890 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ganzen Welt!

ganzen Welt!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2006年02月08日
XML
カテゴリ:クラシック
特にバッハが好きだという訳でもなく・・・でもなぜか私の中で今バッハが熱いんです。今年はモーツアルトの年なのにね。

最近買ったクラシック100曲のバッハベストを聴いていて思い出したことというか・・・バッハの曲にはチェンバロの曲が多いんです。

パイプオルガンは何とも言えない怪しい?和音(不協和音も含む)を生む不思議な音色の楽器で大好きなんですが、それと同じくらいチェンバロという楽器が好きです。
対照的な音色ですよね。チェンバロはキラキラしているというか、明るい感じの音色です。

どちらも鍵盤があって、ピアノを長くやっていた私にはかなり親近感があって、弾いてみたいなぁと思わせる楽器です。

それなので、チェンバロについてちょっと調べてみたら面白いことが分かりました。(クラシックに詳しい方はきっと知ってることなんでしょうね。無知なヤツ★と読み飛ばして下され。)

チェンバロは鍵盤楽器なのでピアノと同類と思われがちですが、弦を爪ではじく楽器でギターやハープの仲間になるそうです。

古くは14世紀から存在し、17、18世紀には人気の楽器になっていましたが、19世紀に入りよりダイナミックな音色が出せるピアノに人気を奪われて徐々に姿を消していった・・・最後に制作されたチェンバロは1817年あたりのものらしいです。

調べたところ日本にも制作会社が存在するみたいですね♪

ピアノに比べて小型なため、比較的簡単に持ち運びでき、場所もとらない。

ここだけ見るといいかも♪パイプオルガンよりは家にあってもおかしくなさそう・・・なんて思いましたが、一日のレンタル金額が6万円というのを見て驚愕しました。(そりゃそうですよねぇ。)

それに材質の特性から湿度に弱いため管理が難しく、調律が安定しないため、演奏者は自ら調律の技術も必要とされるんだそうです。

湿度に弱いということはあまり日本向きではないんでしょうか?

それにしてもチェンバロひとつとっても種類もたくさんありますし、ちょっとびっくりです★

こういうの調べるのって楽しいなぁ♪
とはいえ、自分の興味のあることしか絶対調べないし、しかも以前調べたものはどんどん忘れちゃうんだから切ないです。

ピアノよりもα波が強く出るために「人に優しい楽器」と呼ばれているんだとか。

今度はナマ演奏で聴いてみたいものです。

ダイエット/チェンバロ

【名曲を名演奏で!】【送料・代引手数料無料!】バッハ全集

18 バッハ ヴァイオリンとチェンバロのための6つのソナタ 1 〔音楽の友社〕





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月08日 19時33分38秒
コメント(3) | コメントを書く
[クラシック] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

るな★

るな★

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

夢運~moon~ ことぶっきぃさん
第九を歌おう!日記 さますのさん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
名演プロムナード 建塔斎さん
8823号も飛べるはず! 8823号さん

コメント新着

 るな★@ Re:これからも(04/11) ことぶっきぃさんへ もう1ヶ月、でもまだ…
 ことぶっきぃ@ これからも 1か月経ったとは…。 まだ、あの津波の映…
 るな★@ Re:酔う(03/23) 8823号さんへ 秋田は近いし、大きな…
 るな★@ Re:ほんとですね(03/23) ことぶっきぃさんへ 気を張っているから…
 るな★@ Re:酔っています(03/23) はる☆SSSさん レスいまさらですが・・・…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X