003001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

あんこぼーる

あんこぼーる

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

家電は生活の味方

(2)

大好き文房具

(1)

家事は楽しんで、する。

(3)

ちいさな癒し。おおきな癒し。

(4)

だって、おいしいっちゃもん。

(0)

妙なる土地の名産品

(0)

外にいるあまたのペットたち。

(3)

すきなこと

(0)

エッセイ

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.07.10
XML
​​犬​の思い出。

三歳のころ。
両親が離婚して、
母子家庭が始まりました。
母親は朝から夜まで働きに出ていて、
僕と妹は母の職場の近くの保育園で保育時間を過ぎても保育されていました。
お迎えの時にはいつも保母さんに怒られていた母親を思い出します。


夜、母親が迎えにきて、暗い中車で帰る。
そんな毎日でした。
こうやって書くと、なんだか暗い貧しい生活をしていたような感じですが、
母親はアパレルデザインを当時やっていて、チーフデザイナーとして活動していました。
イメージとしては、ポニョにでてくるあのそうすけのお母さんのイメージ。

いつも車の中では荒井由実の音楽が流れそして楽しく歌っていました。
26歳で子供二人育てる。
辛いこともあったでしょうが、母親は楽しくしようと努めていました。

毎日のように暗い中をドライブしながら家に帰っていると、
突然、子犬が車を横切り母親は急ブレーキを踏みました。

ヘッドライトに照らされた子犬は何度も何度も道路を右往左往していて、
「あぶないよ」と車から出て行って子犬を道路のわきに連れて行こうとした母親に
尻尾を振りながら飛びついてきて、そして車内にもなだれ込んできました。
ちいさな土砂崩れみたいでした。

僕と妹は大喜びです。

まるではぐれていた子犬が家族に再会したような、そんな思い出の風景です。
車の中ではルージュの伝言が流れていました。

それからその子とはしばらく一緒に生活することになりました。


またその子のことは書くとして、


CD/Yumi Arai 1972-1976 (5CD(オリジナルアルバム4枚+全14曲SINGLES1枚)
+1DVD(BONUS DVD)の荒井由実初スペシャルBOXセット)/荒井由実/TOCT-25350



あんこぼーる と 外飼いペットたち。 そのさん。

なわけです。

この子犬は近所の餃子が有名で、とても不愛想で、そしてとても可愛くて若い女の子たちばかり
をバイトで雇う中華料理屋の子犬です。

店の裏に汚いソファがありました。
最初は麻袋が捨てられたソファの上に捨てられているのかと思っていましたが、
まさか麻袋が尻尾を振る訳はありません。

この子はあの時の小さな土砂崩れのように飛びついてきて尻尾を全力で振れば
世の中から戦争がなくなるんですっ!というように全力で尻尾を振っていた。

きびだんごのような手触りと色だったので、 きび と命名されました。
少しこの子が大人になって訪れると、尻尾を振っても世界が平和にならないことを悟ったらしく、
尻尾を振らなくなりました。

しかし、職場の女性と一緒にいくと、その動力で飛べるのじゃないかというくらいに
女性たちに尻尾を振っていました。

中華料理屋の店主に似たようです。





この子は知り合いの陶芸家一家に養われている犬です。
僕の耳の穴の鼓膜付近の味がお好みのようで、
耳の穴の奥深くに舌を突っ込んで舐めてくる独特の技能を持った犬です。
アリクイとして転生すればアリクイ界の女帝として君臨してこの地球上でもっとも多く
生息しているというアリたちをその舌でもう、その、すごんです。

この子は、遊んであげようとしておもちゃを手に持つと、
尻尾を大振りに左右に大きく振るのですが、
顔はとても申し訳なさそうにしているので、どういう心境なのか全くわかりませんが、
「なんか、わるいなぁぁぁぁ えぇぇぇ いいのぉぅ?????」
と、遠慮しながらも無茶苦茶遊びたそうにしてる雰囲気が全身からにじみ出ています。

この子は外飼いペットたちの中では格別で、もともとのこの子が呼ばれている名前で
外飼いペット認定を受けています。

名を りんご といいます。

陶芸家一家と一緒につくったわらび餅を私がくれると思っているみたいです。
あげません。




(地域限定送料無料) 片手でツルンと食べられるわらびもち・ようかんセット
(3種・計6コ) おかしのマーチ (omtma6372k)



この子は岐阜県下呂市のとある温泉街で遭遇した犬です。
遠くから振動している物体が見てとれたのですが、
尻尾が短いので腰を振って、そしてトータルで全体が振れて、
振動しているように見える犬でした。

僕は温泉街の表通りよりも、裏側の地元民の道だったり、
旅館の裏で飼われているねこたちいぬたちと接する方が
楽しいので裏通りをあるいていたら、出会ったわけです。
女性のお犬さんだったので、

里美 と名付けました。




まだまだいますよ、外飼いペットたち。

つづく。


今年の夏は、子供さんと罠を仕掛けて魚とかカニをとって捕食しませんか?


仕掛け罠 小魚 カニ エビ 捕獲網 折り畳み式 八つ穴 魚捕り 魚キラー
​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.11 07:48:26
コメント(0) | コメントを書く
[外にいるあまたのペットたち。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.