1563959 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こちら南町3丁目奉行所

こちら南町3丁目奉行所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

占い


寿命と死因がわかる?


出身地鑑定


爪占い


脳内メーカー


「自分が暮らす町」は全国で第何位?


血液型


貴重映像


お気に入りの曲


映画音楽


お笑い


ネコカラ


泣ける歌


もしも・・・・


島原鉄道


オールディーズ


軽音楽


オルゴール


ゲーム音楽


軽音


アニメクラシック


BGM


暇つぶし


8ビート


アニメ


ポピーザぱフォーマー


アニソン


アニメ最終回


映画


カノッサの屈辱


民俗音楽


豆知識


癒やしの音楽


タモリ倶楽部


懐メロ


青春讃歌


昭和歌謡


フォークソング


宇宙


オーパーツ


オオサンショウウオ的生活のススメ


あしたのジョー


歴史


映画・ドラマ


沖縄(琉球)ソング


おもしろ動画・画像


フォトムービー


コミックソング


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


jazz


あなたも今日から大金持ち?


地球誕生


REMIX・パラパラ・EUROBEAT・ラップ


外国曲


カバー


聞き比べ


替え歌


ものまね


絶対音痴


まったり


異色曲


心霊・恐怖


なまり歌


ひらけ!ポンキッキ/みんなのうた


吹奏楽コンサート


時代劇


新変な歌


音頭


朗読


特撮


特撮・アニメ歌


パチソン


アニソン


外国アニメ


CG


反原発ソング


反戦歌


デュエット・デュオ


元気の出る歌


ヤケ酒


懐かしのアイドル


意味深ソング


オーケストラ


レゲエ


ジャパンレゲエ・ラップ


サルサ(SALSA)


般若心経


ディスコ


話題曲


胡散臭いポップス


面白画像


落書き


衝撃写真


懐かCM曲


いろんなCM


グループサウンズ


不思議


放送禁止歌


鉄拳 パラパラ漫画


刑事・アクション


シルバー川柳


コーラス・ムード歌謡


合唱曲


ハモネプ


アカペラ


フォレスタ


ツイスト・ロックンロール


演歌・歌謡曲


おやじの独り言


ニュースとコラボ曲


話題の動画


空耳


メドレーリレー


j-pop


ドッキリ


アレンジ


言葉歌


懐かしのテレビ


今日の気になるニュース


今日の1曲


2013.08.17
XML
中国のライオン.jpg
中国の動物園でライオンが「ワンワン」と鳴く珍事発生 → 犬だった / 動物園「ライオンがいなかったので」
日々、我々の想像をはるかに超える不思議なことが起こる国・中国。先日、中国の動物園で “ライオン” が「ワンワン」と鳴いたそうだ。これには見に来ていたチビッコも混乱。よくよく見てみたところ、なんとライオンの檻で展示されていたのは犬だったのだ。

・動物園で “ライオン” が「ワン」と鳴く
アフリカライオンとして犬が展示されていたのは、河南省ラク河市(ラクはさんずいに “累”)にある動物園だ。この日、女性が息子を連れてこの動物園を訪れていた。女性は息子に、どの動物がどんな声で鳴くのかを教えながら園内を回っていたそうだ。

そしてライオンの檻の前に来たとき、息子は「ママの嘘つき!」と言い出したという。なんとライオンが「ワン」と鳴いたというのだ。小さな息子が言うことだ、最初、女性は信じられなかったが、確かにライオンの檻の中にいた動物は「ワンワン」と鳴いていた。

・犬だった
よく見ると、その動物は犬だった。顔のまわりにモフモフした たてがみ がついているが、どう見ても犬だった。この事態に女性は「犬をライオンとして展示するなんて! 客をもてあそぶにもほどがある!!」と怒り心頭。のちに、他の客の指摘により、この犬は「チベタン・マスティフ(チベット犬)」という種類ということがわかった。

・チベタン・マスティフとは
チベタン・マスティフとは、チベット高原を原産地とする大型犬だ。「東方神犬」という異名を持ち最強の犬とも言われる。

チベタン・マスティフは「虎型」と「獅子型」に分けられ、「獅子型」はライオンのようなたてがみがあるのが特徴だ。富裕層の間で人気の犬種で、1頭130万円~1億円以上で取引されることもあるという。

・狼やヒョウの檻にも別の動物
チベタン・マスティフは確かにライオンに似ている。しかし、これをライオンと偽って展示するのはあんまりである。なお、この動物園では狼の檻にも犬が、ヒョウの檻にはキツネのような謎の生物が、そして蛇の水槽にはネズミ科のヌートリアがいたという。

・動物園「ライオンがいなかったので」
この件について動物園側は「(別の動物が展示されていたのは)わざとではありません。資金不足というわけでもありません。一部の動物の “欠席” は偶然なのです」と話しているそうだ。

具体的に、「アフリカライオンは繁殖のために今動物園を空けています。檻は空っぽです。そこにスタッフの友人が出張で不在になったのですが、チベタン・マスティフは凶暴なので放置しておくことができません。そこで暫定的にこの檻に入れたのです。ライオンはすぐに戻る予定です」と、説明している。

どうやら、チベタン・マスティフを飼っている人物が出張で不在にするためその間、犬を預かり、たまたま空いていたライオンの檻に入れていた、ということのようだ。ほかの動物についても繁殖や暑さで動物がいなかったため他の動物を入れていたのだという。

・問題は動物の不在ではなく説明なく別の動物を展示していたこと
動物の繁殖や体調不良のために展示を中止するというのは、どこの動物園でも起こりうることだ。だが、仮にも入園料を徴収しているのだ。説明もなしにライオンやヒョウの檻に別の動物がいたら「騙された!」と、来園者が怒るのも当然である。

不在なら不在で説明が必要だと思われるが……来園者への説明責任に対し動物園のスタッフは「上の者に話します」としているそうだ。
------------------------------------------------------------------------
さすが中国 ライオンがワンと鳴くは
騙された子供は 泣くは
阿鼻叫喚





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.17 08:14:38
コメント(0) | コメントを書く
[どうでもいいニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.