1563876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こちら南町3丁目奉行所

こちら南町3丁目奉行所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

占い


寿命と死因がわかる?


出身地鑑定


爪占い


脳内メーカー


「自分が暮らす町」は全国で第何位?


血液型


貴重映像


お気に入りの曲


映画音楽


お笑い


ネコカラ


泣ける歌


もしも・・・・


島原鉄道


オールディーズ


軽音楽


オルゴール


ゲーム音楽


軽音


アニメクラシック


BGM


暇つぶし


8ビート


アニメ


ポピーザぱフォーマー


アニソン


アニメ最終回


映画


カノッサの屈辱


民俗音楽


豆知識


癒やしの音楽


タモリ倶楽部


懐メロ


青春讃歌


昭和歌謡


フォークソング


宇宙


オーパーツ


オオサンショウウオ的生活のススメ


あしたのジョー


歴史


映画・ドラマ


沖縄(琉球)ソング


おもしろ動画・画像


フォトムービー


コミックソング


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


jazz


あなたも今日から大金持ち?


地球誕生


REMIX・パラパラ・EUROBEAT・ラップ


外国曲


カバー


聞き比べ


替え歌


ものまね


絶対音痴


まったり


異色曲


心霊・恐怖


なまり歌


ひらけ!ポンキッキ/みんなのうた


吹奏楽コンサート


時代劇


新変な歌


音頭


朗読


特撮


特撮・アニメ歌


パチソン


アニソン


外国アニメ


CG


反原発ソング


反戦歌


デュエット・デュオ


元気の出る歌


ヤケ酒


懐かしのアイドル


意味深ソング


オーケストラ


レゲエ


ジャパンレゲエ・ラップ


サルサ(SALSA)


般若心経


ディスコ


話題曲


胡散臭いポップス


面白画像


落書き


衝撃写真


懐かCM曲


いろんなCM


グループサウンズ


不思議


放送禁止歌


鉄拳 パラパラ漫画


刑事・アクション


シルバー川柳


コーラス・ムード歌謡


合唱曲


ハモネプ


アカペラ


フォレスタ


ツイスト・ロックンロール


演歌・歌謡曲


おやじの独り言


ニュースとコラボ曲


話題の動画


空耳


メドレーリレー


j-pop


ドッキリ


アレンジ


言葉歌


懐かしのテレビ


今日の気になるニュース


今日の1曲


2013.08.24
XML
ゴキブリ養殖場が破壊されゴキブリ100万匹が逃げ出す / 付近住民に注意喚起
テロとも言いたくなる驚くべき事件が起きていたことがわかった。ゴキブリ養殖場が破壊され、中で飼育されていたゴキブリが脱走したのだ。逃げたゴキブリの数はなんと100万匹以上!! 破壊された養殖場跡地には1匹も残っていない。全てキレイに逃げ出したのである。

・ゴキブリ養殖場が破壊される
事件が起こったのは中国・江蘇省大豊市だ。王さんという男性がゴキブリの養殖をしていた。2013年8月20日の夜、王さんの母親がゴキブリにエサをやろうと養殖場として使っていた温室に来たところ、温室がない! 何者かにより養殖場が破壊されていたことがわかったのだ。

・ゴキブリ100万匹が逃げ出す
現場は破壊された資材のカケラが散らばり、残ったのはレンガやパイプのみ。まさに廃墟状態である。ここでは、ゴキブリ約100万匹が飼育されていたが、全て逃げ出してしまったようだ。

一体、誰が何のために……王さんはゴキブリの脱走が付近にもたらす影響も考慮して警察に通報した。

・育てられていたのはワモンゴキブリ
飼育されていたのは「ワモンゴキブリ」という品種のゴキブリだ。体長3~4.5センチ。褐色の光沢のあるボディが特徴だ。ワモンゴキブリは、日本にも生息しているが、日本の場合は最大クラスに分類される。

病原微生物を媒介することから、害虫扱いされているワモンゴキブリだが、王さんによると薬の材料にもなるため、今、とてもアツい注目株の養殖動物なのだそうだ。彼も昨年の秋から養殖を始めたばかりだった。

・王さん「150万匹以上のゴキブリの子どもが生まれた」
王さんは、養殖の状況について以下のように語っている。

「今年の2月と7月にあわせて100キロ以上のゴキブリの卵を買い付けました。1キロあたり1200粒以上の卵鞘(らんしょう:卵が入ったサヤ)が入っています。1粒の卵鞘から少なくとも16匹の子どもが生まれます。1回目の買い付けでは卵は82キロあったのですが、そこから150万匹のワモンゴキブリの子どもが生まれました」

だが、ゴキブリは温室の破壊により全て逃げ出してしまった。土地代、温室への投資、そして0.5キロあたり900元(約1万4000円)のゴキブリの卵に飼育費用……1年間かけて投資したものが一晩にして失われてしまったのだ。

・ゴキブリの行方は依然として知れず
警察は現在捜査中であるが犯人は捕まっておらず、ゴキブリの行方も知れていない。

専門家は「ゴキブリの体の表面には赤痢菌、サルモネラ菌、緑膿菌、回虫や鉤虫の卵などがついています。つまりゴキブリは伝染病の媒介者なのです」と話している。また、付近住民に衛生には注意するよう呼びかけられている。当局は、養殖場の周囲を調査中。ゴキブリの一斉駆除の準備を進めているそうだ。
-------------------------------------------------------------------------
中国、洪水で柵崩壊、1万1000匹のワニが逃げ出す
ワニ園には1万1000匹のワニがいた。ジュン川に逃げ出した頭数がどれだけに上るかは判然としない。チャイナ・ニュース・エージェンシーによると、当初経営者はワニが20匹逃げ出したと語っていた。しかし新華社通信によれば、すでに27匹が捕獲されており、自由に泳ぎまわっている数はそれよりはるかに多いとのこと。

「檻から解き放たれたワニはきわめて危険だ。我々は非常に心配している。人を襲うかもしれない」ワニ園を経営するShantou Xiesheng Breeding Co. Ltdのジョウ・ミンフエイ氏が語った。

警察と地元住民がワニ捜索に出ている。負傷者は今のところ出ていない。

-------------------------------------------------------------------------
生死に関わるのはワニですが 虫嫌いの人にとってはゴキブリかな?
どちらも中国での出来事ですが 対岸の火事でよかった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.24 09:10:09
コメント(1) | コメントを書く
[どうでもいいニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.