833598 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペットモール・はむ

ペットモール・はむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

焔流

焔流

Free Space

焔のステータス

Calendar

Comments

焔流@ Re[1]:アンパンマンミュージアムに行きたい1(01/24) ちぃ(*^◯^*)さんへ 東京のビル群は、もう…

Archives

2024.06

Rakuten Card

2022.11.18
XML
カテゴリ:日記
今日は、11月の読み聞かせの日です。

段々、慣れてきたので、
大変だと思わなくなってきましたが、
今回は、大変でした。

読み聞かせがあるって、忘れてたのです。

2日前に、よろしく〜、って手紙がきて、
大慌てです。

図書館検索したら、
読もうと思ってた本が、全部なかった。

どうしよう。どうしよう。

読み聞かせ歴3か月の焔流は、
圧倒的に向いてる本の知識が
足りていないのです。

今回は休んで、担任の先生に丸投げ
してしまおうか、と思う程、
追いつめられましたが。

読むのにかかる時間がわからないままに、
適当に借りた本で、なんとか乗り切ります。


今回、読んだのは、

なぞなぞフッフッフー (ほるぷ創作絵本) [ 武田美穂 ]


よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし (レインボーえほん) [ おいかわけんじ ]
です。


読んだ結果、
正直、読むのにかかる時間が条件に
微妙に合わなくて困る2冊でしたが、
どっちも
「えー、なんでそうなるのー」
系なので、
子ども達の反応は、良かったです。

適当選書なわりに、良かった。
助かった!

高学年の担当だったので、
もうちょっと学習要素もりもりの本を
読みたいのですが、
難しい本は、焔流の心が折れそうで、
まだ敬遠しています。

焔流の心とか、どうでもいいんだけど。
ウサコがいないクラスの子どもからの評価
とか、どうでもいいんだけど。

教室入った途端、
「あっ、ウサコの母ちゃんだー」
と言われてしまっては、
気にした方がいいよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.22 22:03:41
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.