000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るーさーさんのゴルフ日記

るーさーさんのゴルフ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るーさー1859

るーさー1859

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

ユタカのゴルフ日記 yutaka0214さん
さくちゃんのゴルフ… さくちゃんぺさん
トシンゴ君のブログ しんごる0511さん
お祭りゴルファーに… にゅうにゅうむにさん
Golf is my life ~… yuu-golf72さん

Comments

愛恵のお父さん@ Re:日本オープン一次予選練習ラウンド(06/06) やっぱり目指せ80台でお願いします。
るーさー1859@ モン父さん もう、開き直りました(笑)
モン父2013@ Re:日本オープン一次予選(05/07) なんか怖そうですね。
るーさー1859@ モン父さん 最近時間が出来そうなのでぼちぼち再開し…
愛恵のお父さん@ Re:月例(06/30) おはようございます! いつも見てます。 …

Category

Freepage List

Headline News

2013年07月09日
XML
カテゴリ:社会なお話

子供達の小学校でカンナプロジェクトと言うのをやっています。

カンナというのはカンナ.jpg

こんな感じの花でして、原爆が落ちた後1ヶ月で咲いたという驚異の生命力の植物です。

と言うか放射能の影響って植物にはあんまり無いんかの?

で、その希望の花を世界中の小学校に植えようと言うプロジェクトなんですが、

うちの子供たちの小学校では大州街道に面している商店とかの花壇に植えてもらう活動をしました。

まだ小さいので気付きにくいんですけど良く見ると50mおき位に植えてありますわ。

そして調べてみるとこのカンナはやはり生命力が強いらしくかなり厳しい条件でも育つようです。

更にびっくりしたのが高さ2mになる。

「え゛、大丈夫なん?」

商店の人は2mになるの知っとるん?

周りの植物を駆逐したりせんのじゃろうか?

 

どうも小さいままの種類があるらしいですな。

安心しました。

「この犬かわいいじゃろう」って言ってセントバーナードの子犬をあげる様な事になっとったらどうしようかと思いましたわ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月09日 11時41分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[社会なお話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.