狂躁的非日常と日常

2019/09/23(月)12:00

ニーポート ナット クール ホワイト [2017] 1000ml Nat' Cool 白ワイン

その他ヨーロッパ系(79)

先日これの赤バージョンをいただいたのですけど、こっちは白。 ポルトガルなワインです。 "rules" of Nat' Cool (ナット・クールのルール) 1. No rules (ルールはない) 2. Always Respect the First Rule (常に第1のルールを守る) 3. Less is More (より少ないことはより多いこと) 4. Cooler = Less Alcohol, Less Extraction, Less Mess (よりクールに=低アルコール、低抽出、低介入) 5. Authentic, Organic, Cool Attitude (本物の、オーガニック、かっこよく) 6. One Litter Bottle (1リットルボトル) 7. Cool Price (クールな価格) 8. The Incredible Lightness of the Being (存在の驚くべき軽さ) 葡萄品種はアザル、アリント、アヴェッソ、トラジャドゥラ、ロウレイロってさっぱっりわからん! 糖分と澱を残した状態でボトリングを行い、ボトルの中で再発酵する昔ながらの製法で、この地のかつての”曇った/白く濁った”典型的なワインを再現した。主にサブリージョンのアマランテとロウザダのぶどうを使用。ステンレスタンクで6ヶ月間熟成させたのち、無濾過でボトリング。マロラクティック発酵も瓶内で行われる。ぶどうの受け入れの際に最低限のSO2を使用するが、それ以降は不使用。 なんというか赤もそうでしたが、白も夏にぴったりのライトなワインとなっています。 やっぱり夏はこういうのがいいよねってワイン自体の評価を何もしていないw うまうま。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る