2172283 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りょうちんのブログ

りょうちんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

fujiryo

fujiryo

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

購入履歴

ひざ・腰を緩和 疲れにくい O脚対策グッズ 美脚インソール O脚矯正 中敷き 土踏まずインソール 扁平足 アーチサポーター 足底筋膜 O脚X脚対策 インソール 人間工学 衝撃吸収 足裏ツボマッサージ 送料無料
銘柄炊き ジャー 炊飯器 5.5合 ご飯 ごはん おかゆ 白米 無洗米 雑穀米 おこわ 玄米 麦飯 アイリスオーヤマ[6/10限定抽選で最大100%ポイントバック]?レビュー190件以上/炊飯器 マイコン 5合炊き 5合 5.5合 ジャー炊飯器 アイリスオーヤマ 一人暮らし ひとり暮らし 長時間保温 低温調理 新生活 おしゃれ RC-MEA50
メンズ レディース キャンバス 帆布 ベルトポーチ シザーケース シザーバッグ ウエストポーチ ウエストバッグ ヒップバッグ ミニショルダーバッグ 2way
★送料無料!【大容量!500mlペットボトル100本分!】マイボトルにピッタリサイズ新登場!● 胡麻麦茶 国産 黒胡麻麦茶 5g x 50p(250g ティーバッグ ) ほんぢ園 < 胡麻麦茶 血圧測定 ペットボトルよりお得! ごま麦茶 ゴマ麦茶 胡麻 麦茶 送料無料 ノンカフェイン > 【LC】 /ラ/
ファーテープ(幅 :約10mm)《価格は1mのお値段です・巻単位購入50%オフ・1巻=30m》※商品の特性上、表記サイズより多少前後する場合がございます。ご了承願います。(No.114-711-333)

楽天カード

2017.10.21
XML
カテゴリ:食事




画像だと分かりにくいかも知れませんが、ハロウィンスィートはオレンジの色の
果肉をもつさつまいも
です。皮の紫果肉のオレンジがハロウィンっぽいですね(笑)。





今回は天ぷらを作りました。食材はハロウィンスィート、ピーマン、しいたけ、豚肉と
玉ねぎです。天ぷらのポイントは油の温度と衣です。衣はボウルに溶き卵と冷えた水を
入れます。その後、小麦粉(天ぷら粉)を入れます。で、しっかり混ぜません。若干
粉が残っている状態が良い
です。





↑こんな感じです。衣のバランスは箸で流したときに「ツツー」っと流れる感じです。
で、勢いをつけずに油に衣を落とした時に衣が下に落ちて、すぐに上がってくるくらいが
最適の温度です。

食材を衣につけて、油には流しいれるように。そうすると余分な衣がとれて、最小限の
衣が食材につくのです。料理屋さんで教えていただきたのは、天ぷらは食材の色が
出るように
・・・とのこと。厚い衣にならないように。





最初はたくさんの泡が出ます。火が通ってくると泡が大きくなり、数も少なくなります。
音も変化しますのでここが揚げ時です。先日のチューリップの唐揚げの時と同じです(笑)。





出来上がりです。塩で食べるも良し、天つゆでも良し。美味しい天ぷらができました。





中学生の頃「美味しんぼ」という漫画を初めて読みました。天ぷらのエピソードが
あって、その時から「天ぷらが上手く作れる男になりたいなぁ」と思っていました。
大学時代に料理屋さんでアルバイトしましたが、こういった話を親方にしたところ
「じゃ、まかないからね」ってことで、まかないで天ぷらを作る時に教えていただきました。
料理の世界も懇切丁寧に教えていただける時代ではなかったと思いますが、アルバイト
だったからでしょうか、丁寧に教えていただきました。その後、お客様に提供できる
天ぷらを作ることができるようになってからは、揚場のポジションをやらせていただき
今に至っています。本当、親方の大きな心には感謝しかありません。苦労して覚えたから
美味しく揚げれた天ぷらが“より”美味しく感じています。美味しゅういただきました。


学生時代にアルバイトした仙台の「伊勢屋」さんのHPはこちらから


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.22 22:20:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.