【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

今も未来も楽しむための資産運用!

今も未来も楽しむための資産運用!

全て | 投資・フィナンシャルプラン | 学校 | 生活 | 友達関係 | 健康・ダイエット | 読書 | なるほど・ザワールド! | コミュニケーション力 | 子育て | 子どもの成長 | 子どもの思い | 受験ケアー | 教師の思い | 親の思い | 人間関係 | 今日のコーチングスキル | ワンダフル ワールド | 頭がいい人 | 脳を喜ばす | 今の思い | 学びたいこと | 子どもの成長は早い | ケア | 考える力 | 目標をもつ効果 | 報酬を得る | 脳をコントロール | 今日できること | 可能性を開く | 視野を広げる | チームワーク | 幸せ | | 受験対策 | 頑張っている人との絆 | 好きな言葉 | 受験をサポートする | 教育の共育コーチング・スキルアップ | 感謝 | 夢は叶う | 子どものやる気 | 前に視点を移す | 失敗もキャリア | つながり | パーソナルファンデーション | 歴史に学ぶ | 映画 | 小さな旅 | なんてこった!! | シュンな人
2005.05.26
XML
カテゴリ:学校
帰りのしたくで連絡帳への書き込みがあります。

明日の予定、宿題、持ち物などを記入し、
学習の準備をしてくることになっています。

今日のように、5時間目にダンスのおさらいなどやった時は、

書いた振りをしてランドセルを用意する子が結構出てきます。

特に、「時間割どおり」の用意と「宿題なし」だったので、ごまかしが

たくさんでました。隣同士で確かめ合うと、1/3位が書いていませんでした。

しかし、面倒がりな子も、一年生の時に身についてない子も

書いた後はすがすがしい顔をしています。

やっぱり、ノルマを果たし、みんなと一緒のことが出来るほうが

嬉しいそうです。

1年生のときは、なかなか集団活動になじめなかった子も

やらず嫌いだっただけで、みんなと一緒のことを出来ている方が

嬉しいと素直に言ってくれます。

つまり、今連絡帳の書き込みにワクワクしている可愛い子もいるのです。

いいじゃないですか、学校の活動の喜びをゆっくり勝ち取る子がいても。

ちょっぴりごまかしを憶え始めた子、

きちんとやって「どんな問題」と胸を張っている子、

みんなと一緒にできる喜びを味わっている子

連絡帳一つを取り上げても、いろいろな子がいるから面白いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.26 21:01:09
[学校] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.