|
カテゴリ:登山とウオーキング
別称「女人高野」の室生寺 シャクナゲでも有名 花の寺・長谷寺は 牡丹で有名 日本最古の厄除けで有名な岡寺 日本屈指の紅葉名所の 談山(たんざん)神社 藤原鎌足が祀られており 大化の改新の談合の場…らしい 語呂合わせで覚えたよね 「大化の改新ムシゴロシ(645年)」 こたやん一番期待していたのは 談山神社 しかし 見事な期待外れ 神社の方に言わせると このまま緑の葉で枯れ落ちるのでは なかろうか…と この異常気象メ🤣 すこ〜し長谷寺を 紀貫之 故里(ふるさと)の梅 この右手の梅の木を見て 紀貫之の唄が出来上がった…そうです 人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香ににほひける 岡寺 何故か傘に由縁あり? と思いきや ただのライトアップの為…とか ラストは 談山神社 有名な十三重塔 こうしてみると 一番インパクトがあったのは 室生寺であります 水面の紅葉は ベリベリぐっちょ 奈良といえば 奈良漬 奈良といえば 柿 奈良といえば ホタテのひも うそうそ 真っ赤な嘘 ただ単に露店のおっちゃんの 泣き落としに引っかかった…だけ お土産それぞれに 美味しかったでぇ〜す しかしながら紅葉の時期 ドンピシャはホンに難しい でもそれなりに まあまあなりに 楽しめました ちなみに全く無関係ではありますが これは何でしょう? お昼前に 上手く出来上がったぜぃ…と 漁師名人さんに頂いてきました これは 鹿の燻製 お昼にサラダと共に頂くと 臭みはまったく無く 旨〜い🤪 まるで合鴨ロースのよう やっぱり 料理はやり方次第 くれぐれも… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[登山とウオーキング] カテゴリの最新記事
|