174889 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

流木工房 自然堂

流木工房 自然堂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

おはなし屋 高知 おはなし屋さん
終の棲家と田舎暮らし きむちゃん216さん
きゅうちゃんのblog kyugoroくに吉さん
徒然草-旅人のつぶや… tsucchan158さん
SANOE(サノ)フラワ… サノフラワーさん

Comments

露草104@ Re:9月26日ガサガサ探偵団募集中!(09/24) 有難うございます! お気に入り登録私…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひょうざえもん

ひょうざえもん

Category

2006.03.05
XML
 準備不足1番は、ここかもしれません。表彰式もちゃんとできなかったし、賞品も、干物が売り切れ状態で、後日になってしまいました。
作品は、大小、さまざまな素材で作ったものが集まりました。
初めてなので、アート系の方にお願いをして、今後の見本になるようにと思っていたのですが、小学生や、幼児の作品もあり、バラエティーに富んでいて、見ていて楽しかったです。。
コンテストは、お祭りなので、技術や、芸術性とか難しいことは考えずに、人気投票で決めました。お客さんに好きな作品に投票してもらいました。(来年は、たくさん見にきてもらう工夫をしなきゃね。)
みませ賞は、2名。
大人の部1番人気は、大方町の千葉洋さん。
子どもの部は、岡里美ちゃん。
金子しゅうめい賞は、しゅうめいさんに決めてもらったのですが、どれもいいので、迷いに迷った挙句、子ども3人市原百ちゃん、岡慶周君、高橋航君に決まりました。

出品者には、参加賞を送ります。
もう少しお待ちください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.09 12:58:35
コメント(0) | コメントを書く
[みませひものまつり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.