274860 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2015.01.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
沖縄問題もそうであるが、原発の廃棄物に関しても
お金が絡んでいるのが、日本である。

特に沖縄問題は基地反対派が知事になった途端に
減額処置を行って、民意を蔑ろにしている。

これが現在の政府であり、政治家・官僚の手口である。
上記の人達は、政治は誰の為に行うものなのかが
分かっているのか?

俺達の言う事を聞かなければ、お前らにはお金はやらない。
黒であるが白と言え、そうしなければ、お前らが苦労するだけだ。
この様な事をはっきりと示したのが、今回の政府と官僚の
やり方であろう。

そこには民意などはない、政治家は当選したら
天下を取ったも同じで、俺たちが日本を動かす、
お前らは、俺たちに日本の政治を任せたのだから
「あーでもない、こーでもない」と言うなと言っている。

同時に原発の廃棄物問題であるが、これも政府と官僚から
お金で圧力がかかり、認める事にした事は誰でも分かる。
そこには民意など無い。

政治とは誰のために行うものなのかを
国民も分かっていないから、
この様な状況になるのである。

はっきり言って国民は無責任、
今さえ良ければいいやの精神で生きているだけで、
政治の事など考えて投票していない。

日本の国民の選挙に関する考え方は、
人気投票程度にしか思っていないから、
この様な結果になるのであろう。

これからは貧困格差が広がり、国民から不満も出て来るが
今の政府と官僚のやり方だと、お金で圧力を掛けて
不満を潰すだけで、基本的な部分を見直さないで
その場限りの対応だけでやって行くであろう。

そうなれば後世にツケが周り、次の対応は難しくなる。
それを許したのは国民であり、国民の政治に対する無能な事が
原因である事を分かっていないのが日本人である。

今や独裁的に政治を行える政府は、お金で解決しようとする。
国民は貧困の格差が広がっても、貧しい人には政府は
見向きもしないであろうし、お金を生み出す大企業優先の
政治を行い、そこから政治資金を貰い、民意などは考えない
政治の始まりであると思う。

そのうち、昔言われた「貧乏人は麦を食え」の時代も
遠くはないような気がして来た。

肥えるのは政治家と大企業であり、封建時代の階級制度に
近づきつつあるのが日本であろう。

国民の政治に対する自覚が出て来ないと、日本は変わらない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.19 09:30:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.