275186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2018.05.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は掃き掃除をして雑巾がけを行ったが、その後に多少の
息切れがあった。
前なら体力的に問題は無かったが、体力が落ちたのは
病が原因であろう。

そんな事では駄目だと思い、なるべく表に出て体力を
付けたいのであるが、貰って来たWindows7のPCが
デバイスチェックを一昨日の夜中にやって朝までやって居たら、
目が覚めたら、再稼働を促す状態だったのでパスワード入れて、
再稼働をしたら言う事を聞かなくなってしまいWindows7も
動かない状態である。

それに色々な操作を行ったが、その現象は治らないのであり
寝ている時に作動させたので、どの様な状況かも把握出来ない。

また、色々やってみるがキーボードが動かないのが
ネックになってBIOSに入れない事が問題である事は間違いないが、
キーボードの更新を行っても動かないので、デバイスチェックを
行った事が問題を引き起こした。

そんな事を遣りながら、子供食堂に持って行くLinixに変換した
PCも動作を軽くしたいと思って、コマンド関係を遣ったが
LinixPCのコマンドに慣れていないので難航した。

何か最近はPCのハード的な事を行うシステム屋に成っている自分が
多いなと思っているが、現在はハードとシステムの両方が
分からなければPCを使いこなせなくなったのであろう。

LinixPCは子供食堂に置いて、子供達が使う様にしたのであるが
後は操作方法を行った時に多少教えるだけであろう。

昨日の子供食堂に日曜日に浅草で会った方も来たので、
互いの連絡先を交換した。
私は意外と電話は苦手だし、掛けない方なのであるので
SNSと同じで、私からは電話番号を聞く事は少ない。

そんな事で自分なりに動いて病を忘れる様にしているし
動いていると自然に福祉関係の方と繋がりが出来て来ている。
それが良いのかもしれない。

同時に、こちらの子供食堂でのPC教室の開催も要請して来たので、
今後は自分なりに体調管理を行って行動を起す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.03 05:34:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.