274733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2019.05.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近PCに向かうのは、怪しいメールが来たりするので
私のPCにマルウェアを入れたから、お金を払えと言う
英文のメールが来るので、セキュリティーに関して
色々な事を試すのと、色々なセキュリティーソフトを使うので
どれが適しているかとやってしまう。

お金が無いので試用版を使うのであるが、それが、
また面倒を起こす事が多いのであり、そこが問題である。
どうも今回の相手のメール内容だと、ルーターの問題で
ハッキングしたようであり、ソフト関係では無いと書いてあった。

私はWiFiルーターを使っているので、それがWindowsで
チェックしたら送信は問題ないが、受信に関して問題が出た。
ルーターのメーカー名や機種の内容まで出て来ているので
そこに問題があるのであろう。

そうなると機種に問題があるので、私の手の施しようがない。
そんな事を調べていると、ソフト対策も考えなければならないが
今後はルーター関係も弱体な部分がある事に気を付けなければ
ならないのである。

確かにハッキングする場合は、ネット関係から入り込むので
ルーター関係の知識が必要であり、それをから入り込んで
ウィルス関係をばら撒くのであるから、当たり前であり
私のPCの動きを見て、自分のPCに関して調べたが
問題はあったが、それなりに対応可能にしたが、
ルーターに関しては手が出せないのであり、
今後はそれも考えた対策を考えてみる。

どうしてもWindowsはInternet Explorerを主流に使い
それが、一時問題がある事が分かたのであり、
そこが問題でありネットブラウザーを、別な使う事も
考えるべきである。
LinuxはFrie foxを使っているので、そちらを使う事も
考えているがWindowsがInternet Explorerを作成しているので
相互間ではInternet Explorerを使うしかない。

現在はFrie foxもインストールしてあるので、
そちらにWindowsにと思うが、まだ試してはいないが
問題が起きるのであればFrie foxに変換を行う。

海外で仕事をしていた時にも言われた事があるが、
Internet Explorerは問題があると言われていたが、
Windowsとペアーなので使っていたし信頼していたが、
Windowsも今後はInternet Explorerを別なブラウザーに
変更して行くので、今後は大幅なセキュリティーを
変える方向も考慮したい。

それを遣り出すと色々な事を遣るので、どうしてもPCから
離れられないし、怪しいメールも数回来ているので
対応を行っていたが、PCが重たくなったのも、
その可能性もあるのと、同時にセキュリティー関係の
売り込みの為にとも考えてしまう部分もある。

今はセキュリティー関係が多くの企業で作成しているので
売り込みも激しいし、確かに、これからはセキュリティー関係の
問題が起きるであろうし、それが普通になる事は現実である。

その為に色々なセキュリティーソフトを試したのであるが
一概にどれが良いと言えない。
WindowsもIEを変える方向であり、そうなると弱体化する事は
確実であり、それも考えなければと思っている。

これからはルーターに関してもセキュリティー関係の状況を
調べてから購入しなければならないであろう。
こんな事を考えるのはシステム屋であった私だからであり
一般の方に、この状況を言っても分かって貰えないであろうし
私がやっているLinuxOSの安全性も考えると、ルーター関係は
重要である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.09 06:41:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.