274735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2019.09.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一昨日は頼まれていた、今回のPC変換はデスクトップなので
ネットを使う事を主に考えた方からの要望なので
自宅に訪問して操作を行った。
同時にお子さんのも頼まれたので、PC2台の操作を行い
Windows7とVistaであり、1台のWindows7は修理に出して、
office関係が使えなくなったので、ネットだけ
使って居るとの事でWindows7なので、Windows10に変換を行い
office関係も使えるようにした。

私の考え方は商売で無いので、あくまでも使う側の考え方を
尊重して、状況を判断してから変換するし、一般的な商売として
遣っている方とは違うので、金額的には修理関係の
3分の1程度で行って、テキスト代とUSBの金額だけは貰うが、
それ以外は子供育成に使う。

Windows7は来年の1月でサポートが終了するが、
Windows10の無償期間は終わっているが、上手く遣れば
Windows10に変換出来る。
ただ、前段階で色々な事を行うので、一般の方には難しい面があるが
今回はWindows7をWindows10に変換出来た。

同時に相手側の能力的な事を考えて、なるべく使いやすい方法を
アドバイスするのである。
あくまでもPCを生かして使って貰いたいので、能力の範囲を
私が判断して操作性を教える。
相手の方から、これなら商売になると言われたのであるが、
私は商売にする気はありませんと言った。

確かに修理に出したPCがWindows7だったのであるが、
修理先からOffice関係は使えませんと言われていたのを、
それも治したのであるから相手の方から喜ばれた。
相手が言うように商売には成ると思う。
それは私の後継者に引きついた時に、その方が考えて遣る事には
反対はしないが、私個人としては商売に関しては下手なのであり
相手がお金のかからない方法を考えてあげるので
商売には成らない。

今後もサークル化した場合も、会費として1000円とテキストとして
500円を考えているのと、会場費は会費から払い残金は子供育成に
使う方向で行きたい。

古いPCに関してはLinuxの初期OS変換はテキスト・USBで2000円、
受講料で2000円であるが、その後のサークル化した場合は
上記の金額で行う事にする。
Windows10のサークルも行うし、Linuxのサークルも行うが
どちらもサークルとしては、同一金額で行う事にしたい。

これでWindows7の方がWindows10にも変換出来る機種であれば
WindowsPC教室で行う事も出来るのでWindows10のサークルは
それも視野に入れたサークルを作る事も出来る。
それに関してはテキストも作成しているので、今後はサークルとして
運営段階に入る事が出来る。

機種によってはWindows7がWindows10に変換できない場合は
LinuxOSに変換出来るので、何かと便利である。
今回はWindows7をWindows10に実際に変換したので
教える事も出来るし、応用も出来るPCの再利用教室であると
言う考え方で行いたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.07 07:12:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.