209294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

RYUtoDataBase

RYUtoDataBase

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RYUtoDB

RYUtoDB

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/03/08
XML
カテゴリ:日常茶飯事
メガスターを見に行ってきました。
毎度、カホルさん達と。
今回の上映は、こちらのSAの開設9周年を記念してのイベントで4月中旬まで続く超ロングラン。
絶対一度は行くと心に決めてましたが、思わず早くに行けてラッキー。

お昼に待ち合せて富士川楽座へ。
が、その楽座がベラボーに混んでいて、15分程駐車場待ちでロス。
その間にカホルさんはETCで中の駐車場へ入り、チケットをゲット!してくれてましてね~…およそ1時間待ち、スタバでコーヒー飲みつつ過ごしました。
ちょっとラッキー!何故なら、他の場所で見ようとするとチケット取るにも行列はTDLクラス…それがネックで諦めた事が何度か。
やっと、やっと、双眼鏡持って行くと言われるプラネタリウムを拝めるの。
さて、上映時間。
内容は、春休みなので子供向けでした。
が、その細密でクリアな星空には感動!の一言。
兎に角、表現されている星の全てが光の点で表現されているのは奇跡。
自分が見上げる天体観測がこの位見えたら、素晴らしい。
スバル望遠鏡があるマウナ・ケアとか、観えたりするんだろうか。
そんな事を考えながら、30分程の放映を眺めてました。
その後は、SA内でご飯を食べて、お買い物して、なんてやってたら18時になってまして、慌てて帰宅しましたとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/08 11:37:36 PM



© Rakuten Group, Inc.