027130 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さぼり犬の節約できるかな?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さぼり犬

さぼり犬

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

yukineko日記 yukineko316さん
ayumiといっしょに ~… tahiti315さん
★。:.:*゜きみどりの… きみどり09050816さん
調理家電のレシピィ… レシピィさん

コメント新着

 大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
 ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
 濡ら師@ ぴょぷしゃーーー!!!!! http://bisha.hun-kun.net/3b0bs9v/ これ…
 ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ

2005年05月06日
XML
カテゴリ:雑記帳。
ひどい靴擦れを起こしさんざんな結果の先日の花見。

おかげさまで皮のめくれた足もだいぶ回復しています。
しばらくはお風呂に入るときはばんそうこう貼らないと傷口がヒリヒリして大変でした。。。

そんな私が、また懲りずにお花見行ってきました☆
足はばんそうこう貼って、歩きやすい靴で万全対策(^-^)

メンバーは、さぼり犬夫婦&さぼり犬の両親。
行ったところは、秋田の、角館といって、みちのくの小京都と呼ばれ、近くに武家屋敷もあり、映画のロケにもたびたび使われている、昔ながらのまち。
桜の名所としても名高いところです。
実はここ2、3年くらい毎年見に行っているくらい、さぼり犬は角館の桜がお気に入りです。

当日は朝から天気もよく、気温も上がりそう。
さぼり犬の父が車を出してくれて、さっそうとスタート。
途中、渋滞に巻き込まれつつも、なんとかお昼前には会場の河川敷につきました。

さすがにGW中とあって、会場はものすごい人・・・
河川敷でお弁当やお酒を楽しむ人たちもあちこちにいます。

途中のコンビニでおにぎりやお茶を買い込み、10分くらい歩いて、眺めの良い場所を探しました。

角館は川沿いに桜がずーーーーっと植えられていて、桜の時期には、見事な桜の道ができあがります。
川岸   桜2

さぼり犬は基本的に花よりダンゴなんですが、ココの桜はちょうど今が満開!!見事でしょ?

なんとか空いた場所を見つけて、レジャーシートを広げ、お弁当も早速・・・
と、父がどこからか、ビールを買ってきた。
しょうがないねぇ、と言いつつも、私もちゃっかりいただいた。
(運転担当は飲んでいません、念のため!)

満開の桜を見ながらのお弁当。
地元の醸造元で作られたお味噌やしその実を混ぜたおにぎり弁当で、とっても美味しかった。

外の光と風を感じながら食べるお弁当やビールって、なんであんなに美味しいんだろう?

お食事もすんで、あまりの気持ちよさに、4人ともレジャーシートの上で横になって、うとうと・・・・

うちのダンナさんは、いびきまでかいていました(爆)
母いわく、「すごいいびき」だって。
私はそんないびきを毎日のように聞かされてます(=_=;)

しばらく横になった後、いよいよ桜並木を散策に。

並木     桜

ホントにキレイでした。

武家屋敷の方も散策してきました。
そちらもすごい人ごみで、人力車も何台か、走っていました。

しだれ桜

そこで出会ったしだれ桜。
見事!の一言です。

しばらく散策した後、帰途につきました。
帰りも渋滞していましたが、途中から流れもよくなり、無事に帰ってきました。

ちなみに角館は、夜桜も見事です。


結構歩いたんですが、歩きやすい靴のおかげか、足も痛くならずによかった。

GWはダンナは通常どおりローテ勤務だったので、日帰りコースでしか出かけられないのが残念だったけど、楽しかった♪

先日の花見で全く写真撮れなかったので、今回は沢山撮ってきましたよー(^-^)v
お花見に行けなかった方がもしいらしたら、この写真を見て、行った気になっていただければ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月06日 16時26分28秒
[雑記帳。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X