119815 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さぼり父さんの戦略日記

さぼり父さんの戦略日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぼりbotuちゃんパパ

さぼりbotuちゃんパパ

お気に入りブログ

こだわる手帳と文房… naoji-deluxeさん
ニコリィって知って… ニコリィさん
フォトリーダーの情… フォトリーダー カヅキさん

コメント新着

zebra@ 人間の弱い部分は さまざま  はじめまして 友達とDVDで みました。…
まるぽちゃ@ マ○コ弄りゃいいだけだしww 性感系マッサージのバイトうめぇなオイw …
平安京@ 我慢は体に毒だよな? バイブで涎だらだらのマ●コは工口過ぎるっ…
ディング@ びっくりしたあ!! 女がションベン漏らしながら逝くトコ生で…
konny@ ち●ぽ痛ぇよOTL 借金返す為とはいえ、一日3人相手はやり…

フリーページ

2007.09.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
野口先生の超手帳法を読んだので早速実践。

と、ばかりに昨日はちょっと出たついでに、
スタバに直行。

そこで、お気楽に次のWeb案を考える。

もちろんコーヒーは、「本日のコーヒー」
何たって、100円でお代わりできるのを
知っちゃったんだから。

ちょいと懐具合の悪い私にはこれが定番。
これで、たっぷり、ゆっくり、時間とカフェ
を楽しめる。

さて、早速Webを考えようかと思ったが、
スタバに来ても、気が乗らない。心のブレ
ーキをかけているせいか?

そこで、ゆっくりコーヒーを味わいつつ、
読みかけの本を開く。

ドラッガーの「創造する経営者」

また、かっこ付けて小難しい本なぞ読んで
と、言われそうだが、じっくり読むとかなり
おもしろい。

さすがドラッガー、言葉の深さと切れが、
かなりのものだ。

そう言えば、成功本やマーケッティング本は
“インテリジェンス”の密度が少々稀薄だが、
さすがにこの赤本(表紙が赤い)は、濃密過
ぎるぐらいだ。

ちょいとレベルの落ちる、左脳が徹底的に弱い
私は、一行を何度も読み直しながら、その都度
コーヒーを舐め、苦みで脳を撹拌しつつ、理解を
沈殿させる。

う~ん、我ながら豊かな時間だ。(単なるさぼりだが)

心にぐさっとくる名言の数々に、残り少ないモレスキン
のノートがさらに残り少なくなった。

その中で、特にぐさっときたのがこれ。

【凡庸なものに機会を与えてはいけない】

優秀なものには、その優秀さに見合った機会(チャンス?)
を与えて、組織を、個人を発展させてもいいが、凡庸な
ものに機会を与えると、かえって組織をつまずかせてしまう。
凡庸な人間には機会を与えても利用できない。

それでは、その様な人間にはどうすればいいのか?

【凡庸な人間に機会を任せるより、害をもたらさないように
 扶養したほうが安上がりである。】

見もふたもない話だ。この話をするときにロスチャイルド家
を例としてたとえたが、凡庸な五男にこう対処した。

ロスチャイルド家の名で、何ら害の生まれない、貴族社会
の中で、彼を養った。

個人として尊厳と、生きる希望は必要だが、組織として、
組織を担うものとして、ある面行動は個人の範疇を
超えた、非情さが必要なのかも知れない。

てなことで、約2時間強腰が痛くなるまで、スタバで
自己錬磨の時間を(たんなるさぼりか?)持った、
私である。

なかなか良かったのでまた行こう!(またさぼるのか?!)


それでは、今日も読んでくれてありがとうございます。

あなたのクリックが、書くための希望になります。人気blogランキング

↓↓↓↓

buro2



あなたの戦略は何だ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.26 08:51:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.