119817 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さぼり父さんの戦略日記

さぼり父さんの戦略日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぼりbotuちゃんパパ

さぼりbotuちゃんパパ

お気に入りブログ

こだわる手帳と文房… naoji-deluxeさん
ニコリィって知って… ニコリィさん
フォトリーダーの情… フォトリーダー カヅキさん

コメント新着

zebra@ 人間の弱い部分は さまざま  はじめまして 友達とDVDで みました。…
まるぽちゃ@ マ○コ弄りゃいいだけだしww 性感系マッサージのバイトうめぇなオイw …
平安京@ 我慢は体に毒だよな? バイブで涎だらだらのマ●コは工口過ぎるっ…
ディング@ びっくりしたあ!! 女がションベン漏らしながら逝くトコ生で…
konny@ ち●ぽ痛ぇよOTL 借金返す為とはいえ、一日3人相手はやり…

フリーページ

2007.10.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
人がいいのも大概にしないと、結局努力が無駄になる。

いや、無駄になるだけならゼロで、前と変わらないが、
余計なことに首を突っ込み、中途半端に放り投げる、
いい加減な印象を受けて終わってしまう。

これだと、ゼロどころか、マイナスになってしまう。

だから、責任が持てなかったり、筋が通ってなかったり、
全体的に話が分からないのなら、勇気を出して、ハッキリと
断るべきだ。

人がいいことは、結局すべてを悪くする。

えらそうに書いたが、私がそうだからだ。
徹底的に人がよく、つい助けたくなって手を貸すが、
いつの間にか、責任をかぶっている事が多い。

心では、この辺にしとかなきゃ責任を持てないなと、
思いつつも、断るきっかけを無くている。

そのうち、勝手に解釈して、責任を丸投げしてくる。
本来、責任を持たないといけない人間がだ。

さりとて、責任を背負わされても、こちらとしては
失礼だが気楽に手を差し伸べただけで、話の全体が分かって
いるわけでもなく、やりとりの経過の詳細を分かっているわけ
でもなく、やればやるほど、話のつじつまが合わなくなり、
矛盾が矛盾を生んで、にっちもさっちもいかなくなる。

そして、気がつけば、全然違う論点で話し合い、こんがらがった
方向に爆進している。

そして、終焉を迎える。



諸悪の根元として、人良く手を差し伸べた人間が、
差し伸べられた人と、関係者一同から、落胆の冷笑を受けるのだ。

ほんと、人のいい人は、素敵な人にも、必要な人にも、ましてや尊敬
される人にもならない。哀しいけれど。


それでは、今日も読んでくれてありがとうございます。

あなたのクリックが、書くための希望になります。人気blogランキング

↓↓↓↓

buro2



あなたの戦略は何だ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.07 17:07:03
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.