【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

モグちゃんの部屋

モグちゃんの部屋

フリーページ

2022.08.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こ数年毎日のようにパチンコに行っている夫。

年金生活なのでそんなに高額のお小遣いは渡してない。

それで毎日通って一か月持つはずがない。

常々疑問に思っていた。義両親が亡くなったから遺産を義姉からもらったのだろうと想像していた。

夫はお小遣いを入れておく口座を持っている。勝ったときそこに貯金してまた出して使っていると言っていたけど、そんなにしょっちゅう勝たないと思う。

今日もお昼前から夕方まで行ってた。

帰ってきた夫に聞いてみた。お爺さんおばあさんの遺産をパチンコに使っているの?と。

夫はあれは僕の独身時代の貯金だという。

そんなわけはない。

夫は独身時代姑にお給料を全額渡してお小遣いだけもらっていた。


いくら貯金しているのか姑は言わなかったらしい。通帳も姑が管理していて夫はみたことがないらしい。

結婚した時夫にこれで家計をやってくれと新しい通帳を渡された。夫が結婚直前に作った通帳で500円しか入ってなかった。

別に今月の家計費として前月の給料の一部を渡された。

今まで給料を振り込んでいた通帳をもらえなかった。おかしいと思ったけどたぶん姑が渡さなかったからやむを得ず新しい通帳を作ったのだろうと思う。

普通結婚するときには息子の貯金や通帳は渡すと思うけど渡してもらえなかった。

家を建てた時のも渡されなかったから私は姑は今後も私に引き継ぐつもりはないのだろうと思った。

お金の話は言いにくいからそのまま。もしかしたら夫名義の通帳自体なかったのかもしれない。

一度夫が独身時代の通帳を渡してくれと話しに行ったら、姑がなぜか激怒した。
親がちゃんと管理しているのに信用できないのかと。

信用とかいう問題ではない。そこで怒るのが理解できない。とにかく夫名義の通帳を見せてももらえなかったらしい。

私はたぶん使ってないのだろうと解釈した。

姑は結婚後私に定期預金とかするなら舅名義でしたらいいといった。

今はどうか知らないけど郵便局で定期預金をしたら60歳以上の人の名義ならマル優で税金が安くなった。

だから舅名義にしたら得だからという。

私は断った。結婚後の貯金まで管理されたくない。何か入用があったらいちいち訳を話してもらいに行かないといけないなんて絶対に嫌だと思った。

結婚後お金がなくて困ったときもあったけど意地で借金は申し込まなかった。

夫の給料もいくらか貯まったら舅の名義で定期に入れていたのだろう。

舅は結婚した時にはすでに年金生活だった。

一緒に入れていた中から私たちの結婚費用を払ったり、義実家のリフォームや墓の購入などを支払った。

姑が管理していてもその中の夫の分がどれくらいなのかわからなかったに違いない。

夫の分というより、舅名義の貯金は家の貯金という感覚だったのかもしれない。

夫は独身時代の貯金がある、いくらくらいあるはずだというけど姑の生前通帳を見せられたことがないから、もしかしたら夫名義の定期預金はないのかもしれない。

だから今回遺産として義姉から渡されたお金は自分の預けていた独身時代の貯金と思っているのだろう。

遺産ならパチンコに使うのは少しは罪悪感もあるかもしれないけど、自分のお金ならそんな気持ちが少ないから遠慮なく使えるだろう。

そう思わせてしまったのは姑のせいもあるから仕方ない面もある。

姑が一度はっきりいろいろ使ったからあんたの独身時代の貯金はないと言えばよかった。

一度もはっきりさせることなく姑は認知症になり、お金の管理は義姉に移った。

だから自分のお金と思ってパチンコにつぎ込んでも仕方ない面もある。

お金のことでごちゃごちゃいうのもなんだし、夫は私が何を言ってもお前に関係ないお金と言い張るだろうから今後何も言うつもりはない。

遺産でも独身時代の貯金でもどっちでも私には関係ない話だと思っている。

一応我が家は年金や退職金もあるから贅沢はできないけど困っていないし。

義姉はパチンコにどんどん使っているのを知らないと思うけど、義姉にも私は何も言うつもりはない。

以前パチンコばかりしていると相談した時、私には関係ないと言い切ったのでもう二度と相談するつもりはない。

あの世で義両親が嘆いているかもしれないけど、結局末息子を甘やかして育てた結果。

結婚してお小遣いもろくにもらえてないだろうと姑がちょくちょくお小遣いを上げていたのも知っている。

パチンコになんて使ってたらきりがない。少しは我慢も覚えさせないといけないのに甘やかした結果だから。

あの世に行ったときいっぱい叱られたらいい。

姑が甘やかした息子の矯正教育なんて私にはできない。

という軍資金の話でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.30 16:39:46
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.