|
カテゴリ:これぞ醍醐味!歌舞伎の大向う
昨日は、歌舞伎座の起工式が行われ、いよいよ新しい歌舞伎座再登場へと向かって行きます。
歌舞伎座のHPでも、すでに「サンプル採取」などして、第4代目の歌舞伎座の一部を新たな歌舞伎座に生かすことが伝えられ、どこにどう使われているかも楽しみです。 ------------- 今回は、第四期歌舞伎座から採取された、部材サンプルについてお伝えします。 瓦、石材、木材等は丁寧に取りはずされ、その一部は、今後の様々な用途のため、整然と保存されています。 今まで親しまれてきたこれらの採取部材は、サンプルとして保存され、新しい歌舞伎座に再利用するもの、デザインを継承するものなど、今後検討されていきます。 こちら。 ------------- 起工式のニュースなどは、こんなのがありました。 ------------- テレ朝newsこちら。 「歌舞伎座跡地で起工式 地上29階建て新劇場建設へ」は、ニュース映像つき。 中村吉右衛門さん:「(Q.千秋楽と同じ雨ですが)『雨降って地固まる』と申しますから」 東京・銀座の歌舞伎座跡地には28日、雨のなか歌舞伎役者ら関係者が集まって起工式が行われました。 新しい劇場は、オフィス部分を兼ね備えた地上29階建て、総工費は約430億円で、2013年の春に完成予定です。 中村勘三郎さん:「近寄るのもちょっと寂しくなるからやめてたんですけど、本当に何もなくなって。早くこの歌舞伎座の舞台に立ちたいと思います」 ---------------- 毎日jpこちら。 「新歌舞伎座:起工式行う 中村芝翫さんら130人が出席」 写真も掲載。 2013年春に再開場する新しい歌舞伎座の起工式が28日午前、東京都中央区の旧歌舞伎座跡地で行われた。 午前11時からの神事には、中村芝翫(しかん)さんや松本幸四郎さん、中村吉右衛門さん、中村勘三郎さんら歌舞伎俳優と松竹関係者ら約130人が出席。氏神である鉄砲洲稲荷神社の神職による祝詞や関係者によるくわ入れなどが行われた。 歌舞伎座は建て替えのため10年4月いっぱいで興行を終了。建物は解体され更地となっている。【小玉祥子】 ------------------ YOMIURI ONLINEこちら。 「約400人集まり、新・歌舞伎座の起工式」 も写真つき。 約400人集まり、新・歌舞伎座の起工式 「歌舞伎の殿堂」として親しまれ、4月に閉場した東京・銀座の歌舞伎座跡地で28日、新劇場の起工式が行われた。 事業主体の松竹関係者や、歌舞伎俳優の松本幸四郎、中村吉右衛門、中村勘三郎さんら約400人が集まり、2013年春の再開場に向けて工事の無事を祈る神事を行った。 雨が降って肌寒い中、松竹の迫本淳一社長が「新しい歌舞伎座は、銀座のランドマークともなる」とあいさつし、歌舞伎俳優で日本俳優協会会長の中村芝翫(しかん)さんが「完成のあかつきには、素晴らしい舞台を見せられるよう、芸道に精進します」と述べた。新劇場は、地上29階建てのオフィス棟とともに建て、歌舞伎文化を紹介する施設を備える計画で、総事業費は430億円。 ------------------- 日本経済新聞 「5代目歌舞伎座が起工式 中村芝翫さんら『くわ入れ』」 5代目歌舞伎座が起工式 中村芝翫さんら「くわ入れ」 こちら。 今年4月に一時閉館し、2013年春に新劇場として生まれ変わる歌舞伎座(東京・銀座)の起工式が、28日開かれた。 これまでの建物は4代目で1950年完成。純日本風の外観で親しまれたが、築60年を経て老朽化。惜しまれながらも解体され、建て替えに向け更地になっていた。 起工式には人間国宝の中村芝翫さんや松本幸四郎さん、中村吉右衛門さんら歌舞伎俳優と、運営する松竹の関係者ら約300人が出席。松竹の大谷信義会長らが「くわ入れ」し、工事の安全を祈願した。 中村芝翫さんは「歌舞伎座が今日の歌舞伎の発展に果たした役割は大きい。新劇場完成の暁にはすばらしい舞台をお目にかけるよう、一層芸道に精進したい」とあいさつ。中村勘三郎さんも「きっと良い劇場になる。楽しみにしている」と期待をのぞかせた。 5代目となる新しい歌舞伎座は、地上29階建てのオフィスビルを併設。日本風の外観を継承し、旧劇場の瓦など一部は再利用される。松竹はバリアフリー化を進めるほか、展示会も開ける「ギャラリー」なども設ける。 ---------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年10月29日 19時15分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[これぞ醍醐味!歌舞伎の大向う] カテゴリの最新記事
|
|