251601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

chitchies

chitchies

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

うさぎ158

うさぎ158

お気に入りブログ

Nonsense 秋月つぐみさん
ぱぐぱぐLife むらさん8965さん
もしゃの気持ち もしゃばあさん
パグの武舞(ブブ)… まさきち27さん
♪miccoのお気楽たま… @miccoさん

コメント新着

うさぎ158@ Re[1]:遊べる内に あそびましょう(08/24) >いせこさん、何度もごめんなさい。 …
うさぎ158@ Re:遊べる内に あそびましょう(08/24) いせこさんこんばんは! ひとつ消しま…
いせこ@ 遊べる内に あそびましょう 鹿の湯は偶然発見したのよ 川の下流に沿…
うさぎ158@ Re:お久しぶりです(08/29) つぶちちさん、こんばんは! ぎゃぼーっ…
うさぎ158@ Re[1]:ナツはナスへおいでナス!(後編)(08/24) いせこさんこんばんは。 書き込みありが…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2007.10.01
XML
雨の日曜日雨

天気予報では午後はあがる、とあったのに、いつまでたっても止む気配がない。

休日は、朝も散歩に行かれると思っているチッチは、私が動くたびにソワソワ足跡とついて歩いていたが、さすがにあきらめた様で、クッションに乗ってイビキ眠い..をかいている。

土曜日、かねてから問題となっている「わんこカート」を見に行った。
やっとこさ涼しくなってきたので、「どこか行きたい病」がムクムクしている私(多分主人も)。
いざ、出かけることになったら、アレがないとどうも不便だ。

チッチが破壊したカートを買った後、次々に新商品が出てきた。
色々調べると、ますます、どれを買ってよいかわからなくなる。

私の判断基準目

1 チッチの重さと大きさに耐えられる頑丈なもの。
2 トランクに積むのにできるだけ小さく畳める。
3 できれば、カートとバック分離型。
4 そしてできれば、新商品でカッコよく安いものウィンク(どうせ買うなら)

お店で並んでいるカートはどれも、カッコは今までのよりも良いが、カートとバック一体型が多い。

さんざん迷ったが決められず、主人にも見てもらうことに。

土曜の夜、面倒がる主人を無理やりペットショップへ連れて行き、私が「一番候補」にしていたワンコカートを見せる。

「あ、ダメだよ、これ!」
「え?なんで??」
「だって、チッチの目の前がメッシュになってるじゃん、あっという間に掘って穴開けちゃうよ!」
「あーーっ!」

が、がーーん!

そうか、それがあったか・・・

主人の判断基準

1 チッチがスッポリ入って眠れるサイズ、だけど、大きすぎない←広いと暴れるからびっくり
この大きさが必要ってことよ・・・
2 チッチの目の前が布か金網(メッシュだと引っかいて穴どくろを開ける)

目の付け所がまったく違っていた!
新しいタイプは、いかに簡単に畳めるか、に重きを置いているものが多い、チッチの入るバック部分はメッシュになっていて、畳んだ時ウマく収納されるようになっているのだ。

あー、危なかった。見せてよかったよ。(買っちまうとこだった)

帰り道、カートについて、あれこれと議論を戦わす我々バルタン星人。出た結論は

「今使っているカートが良い」グッド
私の選択は間違ってなかったのね!バンザーイ大笑い

「アレ買ったのいつだよ」
「たしかもう2年くらい使ったかなあ~」
「そか、じゃあ寿命だな、2年に一回買い替えろよ(同じヤツを・・・びっくり)」
「そんな~(汗)泣き笑い

・・・ちなみに、後で調べたら(ブログって便利!)購入は昨年4月。1年4ヶ月しかモタなかった(滝汗雫)破壊者チッチ!大ばかもの~パンチ

同じのを買えば、と言われたとたん、購入意欲が激減下矢印した単純な私である。
ネットで散々探したが、主人と私の購入基準を両方クリアするカートはないよ。

お店で聞くと、メーカーに問い合わせれば、バッグの部分だけ購入もできるかも?とのこと。
だけど取り寄せなのでもちろん定価。ネットで丸ごと買った方が安いに決まっている。

むう・・・

そこへカブおとさんからいただいたコメントが浮かんだ

「真っ先に直すことを考える私ですが・・・」

はいバイバイ。スミマセン、口ではもったいないといいつつ、真っ先に新しいものを買おうと思ってた私です。

もう一度、壊れて捨てようと思っていたカートを引っ張り出し、直せないか調べた。
ボロボロに破壊されているようです。

ファスナー部分で内側の布(裏地のように薄くペラペラ)と外側の布(バッグの地なので、分厚く硬い)が縫い付けてあったのだが、今は、表地、裏地、ファスナーがバラバラになっている。

これをまとめて縫おうと思ったので

「畳屋さんみたいに太くて頑丈な針でもなきゃ無理だよ~!」と思ったのだが

まてよ?表は表、裏は裏で別々に縫い付けていったら?
頭に「ピーンひらめき」と豆電球の絵が浮かんだ瞬間。

そして・・・
チクチクチクチクチクチクチクチク
チクチクチクチクチクチクチクチクはさみ
チクチクチクチクチクチクチクチク
チクチクチクチクチクチクチクチク

(BGMは「なげたらあっかん~、なげたらあっかーん!」(C1000のど飴の歌)←ホントは「なめたらあかん」だよね?)

2時間半経過時計・・・

な・・・直ったよ~!!すごい!私、天才?

記念写真撮影後、肩こりと眼精疲労でしばらく倒れていた私。

晴れ晴れ晴れとした気持ちで1階に(チッチが邪魔すると危ないので、2階にこもってやっていた)下りていくと、昼寝から覚めたチッチが待ち構えている。

外はまだ雨雨

でも、テンション上矢印のあがっている私

「よし!チッチ、散歩行くかい?」

カエル隊出動である。(動画だよ!)

ザーザー振る雨の中、カエルチッチと巨大青イカ、二人元気に散歩。

そして泥んこになったチッチを、勢いシャンプーまでしちゃった。
とろ~ん
ツルツル、フワフワになって、パグ座りでトローンと座っているチッチ。かわいいなあ~ダブルハート

チッチと一緒なら雨降りの日曜日も素敵に過ごせるのだ。
すやすや~zzz





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.02 00:12:42
[愛犬ちっち、そのオマヌケな毎日] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.