431610 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

言わせてもらいますが

言わせてもらいますが

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sadasada1966

sadasada1966

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06.09
XML
カテゴリ:旅の恥は書き捨て

今回のバリ島旅行は、マリオットのトラベルパッケージを利用して、それにポイントでの宿泊をプラスしたものです。
トラベルパッケージは、プーケットまたはバリ島の4泊に二人分の4日分の朝食がついて、マリオットのポイントも付くのですが、現地での説明会(90分)に参加しなければなりません。
今回は、現地での説明会が日本語のスタッフがいない関係で日本での代替開催になりました。
(昨年のGWは日本語が話せる若い綺麗な方でしたが、実際の価格提示は英語のみのベテランでした)
ということで、本日、日本での説明会に出席です。
場所は泉ガーデンプレイス。
これまでの説明会で一番こじんまりとしたスペースです。
一等地はブランドイメージから譲れないんだろうけれど経費削減なんだろうなぁ。
現在のポイントから次のクラスに必要な1500ポイントの提案を聞きましたが、断念。
去年ハワイで受けたDPよりも高いんだもん。
円安だと全くもって話しにならないわ。

というところで提示されたのがまたもやトラベルパッケージ。
これって1回限りじゃないのかよ。

マリオットホテルのポイントがたくさん付くし(80.000ポイント)、朝食も付く。
ポイントを有料で購入するよりも安いから、最悪いかれなくても損しないらしい。
来年のGWは日取りが悪いけれど、2026年なら現地3泊なら仕事や済まなくても行かれる。
ということで3泊分を3回の分割で買ってしまいました。
現地3泊は短すぎるってことで、ヨメは前か後に付けるのもアリだよねってなってます。
ということで、2026年はバリ再訪(ひょっとしたらプーケットにするかも)なのだ。
やっぱり円安だと安く済むところに行こうって気になるよね。
3泊で朝食付きなら自炊はほぼしなくなりそうかも。

実際には、この金額より値引きがあったのが大きいんだけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.10 09:31:16
コメント(0) | コメントを書く
[旅の恥は書き捨て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.