150610 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 17, 2006
XML
こんにちわ^^

突然ですがうちの会社は有給が自由に取れません

私は入社して確か。。まる7年か8年。
入社当時から休める日数は増えていない。。。汗
これって普通??


まず、
うちには有給という名の休みはなく。

冬休み・夏休み に分かれてる。

5日ずつで計10日。



しかも取る期間が決められていて、冬休みは12~2月の間に消化。

夏休みは7~9月に消化。

そんな決まりになっている。

しかも。


ほぼちゃんと休みが取れてる人なんて限られてる。

勤務してる店舗によって、人員、忙しさの差があり、休めない人の方が多いんではないだろうか。。かわいそうに(TдT)


そして!

病欠の場合。


これが有給になる。。。

みんな最高に休めて3日連続。

それ以上になると、他のスタッフからブーイング(;・∀・)w

すっごく休みにくい体制なのだ。

社長に言った事がある。


「期間決めないで、いつでも有給取れるようにしたらどうなんですか???」
「ん~今のまんまでもみんなうまいこと休んでるからいいちゃうのん?」
って。。(((;-д- )=3


まぁ確かに社長はあんまり休めない。

しかし。言ってしまえばそんなん経営者やし、社長しかやるひとおらんし。。そんな状態にしてるんは社長自身であって。。

それを、従業員みんなにさせるって。。。おかしいよね??

まぁ。個人経営なので。
普通の会社じゃありえないようなことはたくさんあるw
まぁ適当なところが多いってこと。


ほんとに改善しなかったら、みんなほかいっちゃうよ??

今がもし、不景気でなかったら。。うちの会社に残る人ってどんくらいいるんだろ。。。。謎ですw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 17, 2006 04:05:20 PM
コメント(6) | コメントを書く
[今日の出来事▼仕事編] カテゴリの最新記事


PR

Profile

raimu9083

raimu9083

Category

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.