さえりんの部屋

2023/06/19(月)08:20

何年経っても哀しみは変わらない・寂しい父の日

被害者遺族の声(107)

 ​​​昨日は久しぶりに被害者遺族サポートセンターあいちの遺族の例会「絆」に参加しました。もう半年くらいずっとサボっていたような気がします💦毎月日程だけは支援員さんが連絡して下さるのですが忙しかったりメンタルの低迷などで参加できなかったのです。​Oさんに会える楽しみがないことも気がない原因かも💦​​ ​​​そんな中でしたが「​昨日は則竹さんが初めてゲストとして例会に参加して下さる」​と支援員さんから電話をもらったので参加することにしたのです。そして今年1月に則竹さんをお招きしてにじいろ会の特別講演会を開いたときに、則竹さんに会えるのを楽しみにしていたのに急に参加できなかった豊橋のご遺族Iさんにも声をかけて一緒に参加することが叶いました。もう例会を卒業された春日井支部のOさんも、もっと先輩のAさんとご一緒に参加されて、昨日はとっても嬉しい再会の場となりました。​​​例会の中での内容はここには書けませんが、​皆さん​大切な子どもさんが交通事故によって命を奪われた方々ばかりで、その想いと哀しみはいつまで経っても何年経っても変わることはないんだと実感しました。​​ ​​​例会が終わって駐車場で立ち話をしていた時、Iさんが「みなさんこの後お忙しいですか良かったらランチでも行ってお話ししませんか??」と声をかけて下さったので、​​​OさんとAさんとIさんと私とさえパパの5人で一緒にランチを食べに行き、またたくさんお話しすることが出来て本当にありがたかったです!! ​​ ​​​​​私達は子どもを亡くした年齢も年数も全然違うのですが、共通点は亡き我が子がもしも今も生きていたら18歳~25歳の若者になっていたはずの親達です。だからこそ遺された姉妹たちの事や今現在の家族の状況などの話も出来るし共感しあえるのです。私も今の義両親との悶々とした関係も聞いてもらえて本当に良かったです。そしてAさんの体験からこの先孫が生まれて命が繋がっていく喜びもいつの日か来るのかもしれないという未来も感じられて、ほんの少しだけですがもしかしたら我が家にも・・・と希望が持てた気がしました。​​昨日はみなさんに再会できて本当にありがたかったです(^-^)また機会があったらお会いしたいです!!​​​​​​​ (例会後の楽しかったランチ)  ​​​​​​​​そういえば昨日は父の日でした。我が家にはもう父の日は来ないので関係ないのですが、みなさんのブログを見て思い出しました。​ ​​​我が家はもう何年も義両親への父の日や母の日やお誕生日などのプレゼントはしなくなりました。昔は娘たちが小さいころはたくさんお世話になっていたし日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを買って渡していましたがもう7、8年くらい前からでしょうか義両親の方から「プレゼントなどはもう一切要らないから」と断られました。それも義両親はどういう気持ちでそう言われたのか私には未だに理解ができません。もしかしたら、私達に余分なお金を使わせないためなのか??​要らないものをもらっても迷惑だからなのか??私達から物をもらいたくないのか??私達のことが可愛くないからなのか??その真意を義両親は話してくれることはありません。だから​​​私達も「はいわかりました」ともうプレゼントは一切しなくなったのです。 ​​​​​この状態は果たして良いことだったのでしょうか??贈り物をしなくなったことで選ぶ面倒くささも無くお金も使わずにラクなはずなのに、未だに記念日には寂しさは残ります。義両親はなんと思っているのかその真意は未だにわかりません??でも時折義母は次女に「パパとママは私たちの事なんてもうどうでもいいと思っている」というようなことを話しているようです。だからといって気を遣って母の日やお誕生日にお花やケーキなどプレゼントすると「もう要らないから、買ってこないで!!」と言うのです??だったらいったい何を求めているのでしょうか??義両親に心を許すとすぐにピシャっと叩かれるから近づけなくなるのです。​多分私が義両親の気持ちを察することが出来ないからいけないのでしょうが、私には難しい試練です(-_-;)​ 義両親からしてみたら形だけのものなんて要らないと思われているのかもしれませんがささやかな形だけでも受け取ってもらえないのはかなり寂しく感謝の気持ちまで無くなってしまう大きな原因なんです。​​もしかしたら「こんなもの!!」と思われるかもしれませんがもらってくれることも愛情なのではないのでしょうか??​​​​​​​​​​大切なのはモノではなく子の気持ちを受け取るかどうかなのではないですか?? ​そしてさえパパにも義父にも屈託なく素直に心から感謝の気持ちでプレゼントをくれるさえりんはもうこの世にはいません。我が家の父の日は寂しい日なのです。​ (さえりん生後5カ月)  今日は今からちょっと遠くまで車で高速に乗ってお出かけです!! 行き先は明日のブログで!!久しぶりに気晴らしになったらいいなあ(*´艸`*) ​​​​ご訪問いただきありがとうございます!! いつも温かいコメントありがとうございます ​​さえママへのメールはこちらから ​​​​​​​​​​​​​​ ​​にほんブログ村、応援おねがいします!! この「さえりんの部屋」を一人でも多くの方に読んでいただき、 交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!! さえりんをクリックしてください!!    にほんブログ村 ​​​ 人気ブログランキング よろしければこちらも応援おねがいします。 ​​​さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!​さえりん動画はこちら​さえりんの部屋別館​​​​​​​​ ​ ​​​​​​​ ​ にじいろ会公式ホームページが完成しました!!よろしければ以下のリンクからご覧下さい。​​​​​​​​​​https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る