237292 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

相模湖の風

相模湖の風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

midori_k

midori_k

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2017.10.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は10月15日。あと2か月半で2017年は終わってしまう。話が早すぎると笑われそうだが、今朝いちばんの荷で安曇野からリンゴが届いた。いよいよお歳暮用のジャム作りが始まるのである。詰め合わせ用のブルーベリージャムとイチジクのコンポートは出来上がっているが、いちばんたくさんの数を必要とするリンゴジャムを作りながら、ラベル貼り、箱詰め、発送準備と目が回るような季節到来である。
  生まれつきせっかちな性分なので気が急くが、こんな時こそ深呼吸して落ち着き、焦らずにことを進めなければと、69歳にしてようやく気付いてきた。若い頃と違って勢いだけで物事は前進しない。身の丈に合った体力や気力、これまでの経験を生かして、少しスピードは落ちてもていねいに仕事をしていきたいといつになくまじめに考えているこの頃である。と言いながら小さな失敗の連続で、我ながら懲りないなぁと苦笑する日もあるが…。
 日没時間もだんだんと早くなって、4時にスタートするウォーキングは帰ってくる頃には薄暗いような感じになってきたので、次からは3時半スタートにしようということになった。木曜日は蒸し暑かったが、金曜日からは晩秋のような気候である。季節は容赦なく移ろっていく。そして私も来年は70歳を迎えるんだという覚悟をしなくてはならない。今日は1日中雨が降っている。落ち着いて今年初めてのリンゴジャム作りを始めよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.15 13:35:50



© Rakuten Group, Inc.