664780 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゲーム感想館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/09/18
XML
カテゴリ:ときメモGS
燃え尽きました(笑)。
若先生のとき文は侮れませんでした。
1度成功したくらいじゃ、2度目のチャレンジでも一筋縄じゃいかなかったです。

途中でコントローラー投げ出したくなりました。
ちなみに下校リロードのせいじゃありません
課外授業のせいです。

まさか課外授業の発生のために、ここまで苦労するなんて。
文化祭友好の時や、1回目の好きチャレンジのときのプレイでは、これはすんなり出来たのに・・・。
そこらへんはプレイ日記中に詳しく書きますね。



とりあえず、若先生の1年目ときめき(実際は好き)文化祭成功しました。
やり直したので、より詳しくプレイ日記書けます。
まずはとき文に向けて私がやったことを箇条書きしてみました。

・4月の月末チェックからクリアしする(毎月ときめき度+15)
・キャラは天地くん、真咲先輩以外を出来るだけ早く登場させる
・陸上部に入部、合宿に参加、料理は一番いいもの
・下校は月1のペースで先生と寄り道
・月に2回必ず先生と会う
・月に違うキャラと出来るだけ多い人数会う
・1学期のテストはまあまあでOKでした
・練習試合は9月勝利する
・課外授業は、5月(映画)→7月(海)→10月(博物館)のパターン
 2回目が7月じゃないと、3回目が10月でなく文化祭後に発生してしまう可能性が高いため

基本的に前に書いた1年目元旦の時と内容は一緒です。
違うのは寄り道と月末パラチェックを4月からクリアをすること。
これが増えるだけでとき文いけます。


なお、私のやり方とは違うやり方では

・天地くん&真咲先輩&残り2人キャラ以外登場
・1年目の1学期のテストで1位
・下校は1回以外はすべて先生と寄り道

という感じで成功されている方もいらっしゃいます。
私は下校リロ地獄を少しでも回避&1年目1位は難しくて出来ないために
こちらはと違う方法でやっております。

ちなみに「友好」は9月入ってから、「好き」は多分11月入ってから、11月3日に遊くんから評価が「好き」だと確認しました。
1年目とき文は、下校リロそれなりと、
課外授業の発生が予定通りならそこまで苦労することはないと思います。
・・・私は課外に苦しめられましたけど(笑)。


ではでは、次回の日記に4月からのプレイ日記を書いていこうと思います。
よろしければ読んでやってくださいね★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/18 04:27:43 PM
[ときメモGS] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

実華 鷺亜

実華 鷺亜

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.