くり坊のひとりごと(blog版)

2024/03/07(木)08:01

アイアン+OLD ASHIBA(杉足場板古材)キッチンシェルフ

OLD ASHIBA 製作事例&トピックス(680)

本日ご紹介するのは、アイアンのフレームと、OLD ASHIBA(杉足場板古材)を組み合わせた、キッチン用のシェルフです。 部材としては、こちら。 アイアンのフレーム  2台 可動棚用のアングル 2本 OLD ASHIBA(杉足場板古材)は、天板・棚板・可動棚・補強板 それから、付属のビスやボルトナット。 取り付ける際には、寝かせて付ける方法もありますが、今回は分かりやすいように立てて組み立てました。 倒れないように、椅子とかで支えておくと安心です。 まずは、底板をビスで取り付けて、 天板もビスで固定。 今回は発送前の仮組み立てなので、細めのビスで固定してます。 背面下部に補強板を取り付けます。 今回は仮組なので、置いただけですが、本来は背面側からビスで固定します。 ここまで固定すると、ぐらぐらしなくなって安定しますので、椅子などの転倒防止もいりません。 実は、最下段はゴミ箱スペースでしたので、固定棚がつくのは中段だけでしたので、棚を移動。 アイアンのフレームに空いている穴を使って、ボルトナットで可動棚用のアングルを取り付け。 棚受けのアングルをつけた状態。 可動棚用のボルト穴は、10㎝間隔で4箇所あけてあります。 アングルに棚板を載せます。 完成です。 中段には、レンジが入る予定です。 キッチンのちょっとしたスペースに、とっても便利ですね。 商品データ****************************** アイアン&OLD ASHIBA(杉足場板古材) キッチン用シェルフ サイズ W550 H1200 D350 仕上げ 国内用透明 参考価格  57000円(税込み 62700円) ※別途配送費がかかります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る