547025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

武蔵野航海記

武蔵野航海記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年05月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨夜、スーパーにお酒を買いに行きました。私は焼酎が好きです。麦焼酎・芋焼酎
米焼酎。「そうだ今夜は黒砂糖焼酎にしよう」。

昨春、屋久島から鹿児島にかけて小旅行をしたのです。屋久島はすばらしいところですね。

「白谷雲水峡」の原生林は、宮崎駿が「もののけ姫」の舞台に選んだ所です。島の中心には樹齢7200年という「縄文杉」がありますよ。すごいの一言。

ここで黒砂糖焼酎に出会ったのです。ついでに野生の猿や鹿にも会いましたよ。

ここからフェリーで鹿児島市に着きました。西郷ドンは、今でもこの50万都市を観光でしっかりと儲けさせていますね。

市内の加治屋町に行きました。ここで西郷隆盛、大久保利通、大山巌、東郷平八郎という曹爽たる傑物が生まれ育ったのです。

薩摩藩は非常に特長のある藩で武士がやたらと多いのです。人口の四分の一が武士だったそうです。日本の平均は7%です。

彼らは領内に沢山ある「ふもと」という武士だけの村に住んでいました。そして自ら耕して生活していたのです。

西郷ドンや大久保ドンは下級武士出身だと一般には思われていますが、殿様のいる城下町に住んでいるのだから、決して下級ではないと私は思いました。

「ふもと」で武士の少年達は、先輩達から「郷中教育」を受けたそうです。読み書きやマラソン、水泳、論語などで鍛えられました。

武芸は「示現流」を教わったそうです。ルパン三世の仲間の「ジゲン」は着流しの浴衣で尺八をBGMに登場しますが、この流派の達人です。

フェンシングや剣術は攻撃と防御の両方の形を持っているのが普通ですが、示現流は攻撃の形しかありません。

「きゃ~」という猿のような声と共に両手で握り締めた刀を、斜め上から切り下ろすそうです。

敵がその攻撃をはずせば自分がやられる可能性がありますが、ヒットすれば相手は即死したそうです。

更には、ディベートの教育も受けていました。

「海で溺れているところを舟で助けられたが、助けた男は親の敵であった。どうすべきか」などという問題に解答しなければならないのです。

模範解答は、「助けてもらったことに感謝の言葉を述べた上で、相手を切り殺す」というものです。

これはすごい教育ですね。現実世界は非常に複雑で、一つの原則だけで行動するととんでもないことになります。

矛盾する原則同士をどのように解決するかという、非常に大事なことを教えているのですね。

長くなりましたので、続きは明日にします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月19日 09時44分26秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

プロフィール

小川のジョージ

小川のジョージ

コメント新着

shimanuki@ 貴ブログを拝読してのお願い 初めてご連絡させて頂きました。 私、株…
閲覧者@ Re:ツイッター(01/15) はじめまして。もう6年以上も前の記事なの…
matt@ gdrJnOuevls YnkSiF http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ IzwpNkRETOhQpCn letF1M http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ krwuxtpmJFP IbmiSr http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ mYbsTXaKLqnB 9bnzxn http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sally@ NaNGabeaKJYv YzljX0 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ mLwAlkOWyDpdifNTRwb Kh6dOB http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
xMIuHh ikcvgdm@ xMIuHh <a href="http://ikcvgdmuojgv.com/">ikcvgdmuojgv</a>, [url=http://hqopyip xMIuHh &lt;a href=&quot;http://ikcvgdm…
matt@ QCsLOESFFSYWul 4J3vON http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

お気に入りブログ

「熱中症」 New! でぶじゅぺ理さん

メインブログ変わり… kuro★0703さん
巴里雀のつぶやき 巴里雀さん
旅好き人の日々放浪記 旅好き人さん
風雲 いざなみ日記 わだつみ判官さん
新月通信  メイ君2394さん
オージー生活 cobberさん
みきこクレパス Mikku@さん
できるだけ無添加な… 和菓子菓子さん
私の湘南スタイル VIVA7354さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

小川の蛍


ご主人


薩摩藩


夜這い作法


JR西日本


スイス


バチカン


神との契約


システィーナ礼拝堂


コンクラーベ


多数決


一山衆徒


一向一揆


オノレ・ド・バルザック


チャイニーズ


チャイナの原風景


サビニ族の女達の略奪


葬儀場


鐙が世界史を変えた


額田王


邪馬台国


お釈迦様


天台本覚論


会社は誰のものか


パンテオン


日出ずる処の天子


家族の絆


氏素性


大王は神にしませば


源頼朝


平将門


明恵(みょうえ)上人


北条泰時


貞永式目


シェイクスピア


不干斎ハビヤン


近代資本主義の精神


鈴木正三


石田梅岩


由井正雪


熊沢蕃山


朱舜水


聖人


封建制度


山崎闇斎


浅見絅斎


靖献遺言



赤穂浪士


出版


大日本史


荻生徂徠


国学


18世紀の思想家たち


サン・ジュスト


ジョン・ロック


水戸学


兵学


雄藩


明治維新


福沢諭吉


中江兆民


明治憲法


ヨセフス


日清戦争


徳富蘇峰


明治の終焉


軍部


敗戦


日本国憲法


伝統世界への回帰


葬儀場


「あるべきようは」の生成


個人的な動機


輪廻転生


東京国立博物館


「日本人のための憲法原論」を読んで


続「日本人のための憲法原論」を読んで


続続「日本人のための憲法原論」を読んで


「日本人のための憲法原論」を読んで 4


日本神話について


「日本人のための憲法原論」を読んで 5


「日本人のための憲法原論」を読んで 6


目付


目付 2


目付3


為替


ローマ史を読みました


ローマ史を読みました 2


ローマ史を読みました 3


ローマ史を読みました 4


ローマ史を読みました 5


お家大事


敗戦後のクリスチャン


尾瀬


尾瀬 2


西洋哲学を読みました


西洋哲学を読みました 2


飼い犬の交通事故


西洋哲学を読みました 3


西洋哲学を読みました 4


郷士


仏性


郷士 2


御霊神社


千日回峰



© Rakuten Group, Inc.