443544 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいくさ

ぼちぼちいくさ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年05月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日で大型連休もおしまい。長男は同級生と遊ぶ約束をしてるので、夫が次男と三男を遊園地に連れて行ってくれた。

思えば、長男が幼い頃はあやめ池遊園地もドリームランドも健在で、家族やしろくまさんと一緒に、よく遊びにいったものだった。我が家もしろくまさんとこも、初めての子供やったこともあって、連れて行ってはキャッキャと喜んだり、怖がって泣いたりするさくらちゃんや長男の姿を見て楽しんだものだ。

だが、次男と三男が続けて生まれたこともあって、赤ちゃんがいるからと遊園地に行かなくなった。三男がある程度大きくなっても、今度は子供3人分(プラス親二人分)の遊園地代・・・と考えただけで頭がくらくらして、遊園地には行かなくなってしまった。そうこうしてるうちに遊園地が次々閉鎖され、ハッと気づけば、近くのファミリー向けの遊園地はほとんどなくなってしまっていたのだった。

そんなわけで、遊園地らしい遊園地をほとんど知らない次男と三男。こないだデパートの屋上にあった乗り物に乗せてもらって大喜びしてたという話を聞いて、長男とのあまりの格差に、ついに遊園地に連れて行ってやる決心をしたのだった。

行き先は生駒山上遊園地。近所では遊園地はもうここしかない。上記の二つに加え、玉手山もPLランドも、ちょっと遠いが宝塚の遊園地もみ~んなつぶれてしまった。エキスポランド(ここは絶叫系なのでファミリー向けとはちょっと違うが)も、昨年の死亡事故で閉鎖中やし。ほかにやってる遊園地は、ひらパーと、かなり遠いがパルケエスパーニャくらいだろうか。(USJはちょっとちがうので除外)

前置き長すぎ。とにかく、お弁当を持って10時の開園にあわせて出発。暑くもなく寒くもなく、次男と三男は大喜びだったそうだ。お化け屋敷では、次男の方が怖がって、怖かった怖かったと怒りながら出てきて、三男の方は「おえは怖くなかった!」とおお威張りだったそうだ。

帰りは車に乗るとバタンキューだったそうで、家に着くと、「タコの乗り物があって~なんやかんや~、家がぐるぐる回ってなんやかんや~、飛行機にヒモがついててなんやかんや~」とあれこれ話してくれた。

いかにもGWの休日らしい過ごし方をした一日だった。・・・私がコルセットを巻いて留守番してたほかは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月07日 10時04分04秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おさかなの母

おさかなの母

Calendar

Favorite Blog

現場の準備。 もとちょっぷさん

都知事選 アビィ55さん

今年は梅を漬けるぞ… 脱力主婦さん

君に読む物語 ショコラ831さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
ほのかな灯 ほのかな灯さん
**「今日の授業は… Teruiさん
しろくまにっき しろくま2005さん
三太郎物語~泣いて… bananachocoさん
たのしい生活  らんどくしゅふさん

Comments

おさかなの母@ Re:三男の失敗(08/26) 脱力主婦さん こんにちわ! まったくで…
脱力主婦@ Re:三男の失敗(08/26) この時期の成績って、とても知りたいです…
おさかなの母@ Re[1]:日曜の朝なのに(04/18) もとちょっぷさんへ コメント、ありがと…
もとちょっぷ@ Re:日曜の朝なのに(04/18) 公立目指しているんですか?? ものすごい…
おさかなの母@ Re[1]:トシなのか、トシだけど(04/05) 脱力主婦さんへ こんにちわ!お久しぶりで…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.