443453 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいくさ

ぼちぼちいくさ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月14日
XML
テーマ:空手道(579)
カテゴリ:カテゴリ未分類

さてさて、昨年末から、なぜか突然三男が「空手やりたいねん」と言い出した。

我が家は習い事は、原則「自分で行けるところ」というのが鉄則である。大雨とか、日の短い時期だけ送迎することはあっても、基本は一人で行って帰ってこれるところしか行かせない。

うまい具合に、空手は目の前にある小学校でやっている。時間が遅いので、お迎えはしてやらないといけないかもしれないが、すぐそばだし、それも1年もすれば一人で帰ってこれるだろう。

というわけで、今日体験に行ってきた。

寒いので、親も一緒に見学せんなあかんかったらどないしょう・・・とそれが心配だったのだが、師範は「お母さんがいると、お母さんが気になって後ろばっかり見る子がいるので、帰ってください」とおっしゃってくださった。ありがとう、師範!こういう習い事が好きなんですよ、あたしゃ。

場所が場所なので、習いに来てる子も、同じ小学校の子がほとんど(推定)。少人数の学校なので、学年が違っても顔は知ってる子ばかり(多分)。ちんたかぽんは、私のほうなど振り向きもせず、ぴゅーっと体育館の中に入っていった。

迎えに行くと、元気一杯で出てきた三男は、「先生にほめられた!次も行く!」と元気一杯だった。ただ、裸足でやるので、ものすごく冷えたらしく、生まれて初めて「寒いからお風呂に入りたい」と言った。

下痢の心配をしていたのだが、下痢はどこかにいってしまったようだった。まあええねんけどさ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月19日 10時14分58秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おさかなの母

おさかなの母

Calendar

Favorite Blog

現場の準備。 もとちょっぷさん

都知事選 アビィ55さん

今年は梅を漬けるぞ… 脱力主婦さん

君に読む物語 ショコラ831さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
ほのかな灯 ほのかな灯さん
**「今日の授業は… Teruiさん
しろくまにっき しろくま2005さん
三太郎物語~泣いて… bananachocoさん
たのしい生活  らんどくしゅふさん

Comments

おさかなの母@ Re:三男の失敗(08/26) 脱力主婦さん こんにちわ! まったくで…
脱力主婦@ Re:三男の失敗(08/26) この時期の成績って、とても知りたいです…
おさかなの母@ Re[1]:日曜の朝なのに(04/18) もとちょっぷさんへ コメント、ありがと…
もとちょっぷ@ Re:日曜の朝なのに(04/18) 公立目指しているんですか?? ものすごい…
おさかなの母@ Re[1]:トシなのか、トシだけど(04/05) 脱力主婦さんへ こんにちわ!お久しぶりで…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.