443451 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいくさ

ぼちぼちいくさ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年01月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

皆様、あけましておめでとうございます。うお座のワタクシは、昨年は12年に一度の大幸運期だったんだそうです。が半月ほど前までそのことを失念しておりまして、どうもせっかくの12年に一度の大幸運、逃してしまったようでございます。ちっ。

なれど、ころんでもタダでは起きひん女、それがおさかなの母でございます。今年、私は年女。これやこれや、これやがな!西洋の面妖な占いなどより、やはり東洋の・・・東洋の何なんやろ、干支って。ようわからへんけど、こちらに賭けてみようと(一体何を?)いう所存でございます。

てなわけで、今年もええかげんさ炸裂の予感がいたしますが、ひとつよろしくお願いいたします。

さて、そんなええかげんなヨメと違って、ひそかに燃えていたのが夫でした。みんなそろってお雑煮を食べていたそのとき、夫は宣言いたしました。

「さ、長男、北野天満宮に初詣行くぞ!」

北野天満宮はいうまでもなく、京都にある学問の神様を祭った神社のこと。今日はさあっむいし、電車で行かなあかんから片道2時間はかかるけど、夫の決意は固かった。私らは家でお留守番で、夫と長男の二人でさあ出発。長男もなんだかんだ言って、しゃあないなあという感じで出かけていった。

夕方帰って来た二人によると、先ず天満宮におまいりして、そのあと、長男の希望で陰陽師安倍清明をおまつりしてある清明神社にお参りし、最後に夫の希望で伏見のお稲荷さんにお参りしたそうだ。お疲れ様。

夫は天満宮で、お賽銭、なんと千円も張り込んだそうで、ほんまにびっくりした。子供の教育について、細かいことをゴチャゴチャ言ったりすることのない夫だったが、実は家族で一番教育熱心・・・ていうか子供のことを心配してるのは夫やったんかもしれない。

長男も、まんざらでもなかったようで、伏見稲荷では沿道で雀とうずらの焼き鳥を売ってたこと、神社の屋根には雪が残ってて、時々それがザザーッとお参りに人の頭に落ちてきてたことなどを、楽しそうに話してくれた。

いろんな神様のご加護もお願いしたことやし、あとは頼むでえ、長男!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月05日 15時55分57秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おさかなの母

おさかなの母

Calendar

Favorite Blog

現場の準備。 もとちょっぷさん

都知事選 アビィ55さん

今年は梅を漬けるぞ… 脱力主婦さん

君に読む物語 ショコラ831さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
ほのかな灯 ほのかな灯さん
**「今日の授業は… Teruiさん
しろくまにっき しろくま2005さん
三太郎物語~泣いて… bananachocoさん
たのしい生活  らんどくしゅふさん

Comments

おさかなの母@ Re:三男の失敗(08/26) 脱力主婦さん こんにちわ! まったくで…
脱力主婦@ Re:三男の失敗(08/26) この時期の成績って、とても知りたいです…
おさかなの母@ Re[1]:日曜の朝なのに(04/18) もとちょっぷさんへ コメント、ありがと…
もとちょっぷ@ Re:日曜の朝なのに(04/18) 公立目指しているんですか?? ものすごい…
おさかなの母@ Re[1]:トシなのか、トシだけど(04/05) 脱力主婦さんへ こんにちわ!お久しぶりで…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.