531793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sakapon67の釣行記

sakapon67の釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2019.10.24
XML
カテゴリ:その他
台風21号がまたまたやってきます。

今年は台風が多い。しかも大型で上陸の方向が微妙に変っています。地球温暖化によるもののようです。

大きな台風15号や




2019年台風19号も15号とほぼ同じ大型で関東方面に上陸の状況です。しょんぼり





九州や西日本に上陸が圧倒的に多く、その都度微妙に方向が変わりますが、今年はいままでに上陸したことの無い大型の台風が関東方面に上陸し、多くの河川が決壊し大きな被害を及ぼしているしょんぼり
一般紙の凡語蘭には、
牛肉の大量消費が地球痛温暖化を加速させると主張する人は少なくない。英米では牛肉製品の販売を取りやめる動きがある。かっては「げっぷ税」などの課税を検討した国もあった。それほど各国は気候変動に敏感だ。日本でも今年は大型化した台風に繰り返し見舞われている。

今日は24節季の「霜降」になる。



冷気で露が霜となって降りる時節だが半袖で快適なほどの暑さも残り、温暖化を肌で感じる。
      ・・としている。
今年の関東地区への大型化した台風の襲来は地球温暖化に起因していないとは言い難い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.08 17:27:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.