022870 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

hikotomoの気ままなBlog☆

hikotomoの気ままなBlog☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(283)

お酒

(0)

料理

(3)

旅行

(0)

ゲーム

(0)

その他

(0)

サイド自由欄

設定されていません。

ニューストピックス

2004年03月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お酒がなくなって二日・・。ってまだ二日か。。
これを機会に禁酒!!なんて思わないから、やっぱり酒飲みなんだな~って実感したよ・・・。
昨日も、ネットでいいお酒がないか探してたし。。
次は何がいいかな~~!
とりあえず飲みたいお酒がたくさんある!たとえば、かぼちゃの”華香”とか、芋の”鉄幹・原酒”あとは、う~んあげたらきりがないな~~。
お店のHPを見るたびに知らないお酒や、飲んだことのないお酒がたくさん!!やっぱり、まだまだ初心者だな~~。。
今の所、どんなに美味しくても同じ焼酎は買わないようにしてるんだけど、それでも、まだ30種類ないくらいしか飲んでないから、やっぱり初心者です。。
焼酎って何千種類とかあるっていうしね。。
今回はちょっとかわった感じの焼酎にしよ~~。。
山形の焼酎のしよ~~。焼酎っていえば九州だけど、そこが焼酎のすごいところ!どこだって作れるんだから。。
今回の一本目は、樽平酒造の”純粕取り焼酎 10年熟成 平(たるへい)”です。。
ちょっと調べたら、粕取りの発祥地は佐賀・福岡らしいです。その名のとおり日本酒を作ってでた酒粕を蒸留して焼酎を作る。まさに無駄のないお酒ですね。。
日本酒を生んで、さらに焼酎まで誕生させるんだから、本当にエコですねww
今回は、お酒の風味とかを大切にしたいし!っていうかどんなのかためしてみたいから、40度の方を買いました。
楽しみです。。
もう一本は六歌仙酒造さんの”大地響 本格米焼酎 花ちよ”にしました。。
米焼酎なんですけど、なでしこの花から採った酵母を使ってるらしいです。。姉妹品で、日々草の酵母を使ったのもあるらしいです。。
米のスッキリに花の香がするのかな??なんか美味しそう。。早く来ないかな~~。。
今回は、いつもと違うのを買ってみました~~。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月13日 10時28分43秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.