374812 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

と~こんこめぇ~てぇ~

と~こんこめぇ~てぇ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

楽天カード

プロフィール

とっぽじ〜じょ5339

とっぽじ〜じょ5339

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.19
XML
カテゴリ:トーハク



NHKスペシャル
世界遺産 平泉 金色堂の謎を追う
[ (ドキュメンタリー) ]



平泉の世紀 藤原清衡
(新・人と歴史 拡大版 07)
[ 高橋 富雄 ]


建立900年 特別展『中尊寺金色堂』
本館 特別5室
2024年1月23日(火)~2024年4月14日(日)

天治三年(大治元年、1126年)
中尊寺大伽藍を建立した時の落慶法要で
藤原清衡が『中尊寺建立供養願文』を捧げます

内容は戦死者の霊を弔う事
辺境の地に仏教文化の華を開く事
皇室の安穏・長生を祈る事
大伽藍の内容など
自身の極楽往生を願う事などです

原文は現存しません

南北朝時代・鎌倉時代の写しが残っています



重要文化財 中尊寺建立供養願文(部分) 
北畠顕家筆
南北朝時代・14世紀
岩手・中尊寺大長寿院蔵
絵葉書は1枚165円

藤原輔方筆が前期展示、北畠顕家筆は後期展示
(入れ替えがあります)


国宝 中尊寺金色堂
平安時代・12世紀
岩手・中尊寺金色院蔵
大きい絵はがきです1枚300円

現在、金色堂には藤原四代の
御神体と副葬品が納められています
中央壇、西北壇、西南壇の須弥壇があり
藤原清衡が中央壇
藤原基衡は西南壇
藤原秀衡は西北壇
それぞれ納められています
藤原泰衡の首級は西南壇に安置されいます

各須弥壇には各十一躯の仏像が配されています

名前の通り内外共に総金箔貼り

1897年『特別保護建造物』に指定
1951年に国宝に指定
1962年から1968に解体修理が行われて
建立当時の姿に復元されました

特別展では超高精細8KCGで実物大の金色堂を
大型ディスプレーで再現しています

結構大きな模型もあります
(写真撮影OK)


エリエール 消毒できるアルコールタオル
つめかえ用(70枚入*6袋セット)
【エリエール】


コロナウィルス
新型の変異株が世界中、日本国内で広がっています
インフルエンザ、ノロウィルスにも気を付けましょう

感染者が増え続けています第10波の兆しです

うがい、手洗い、マスク、消毒
Withコロナ
STAYHOME

Digital Japan

不要不急の外出は控えましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.20 08:41:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.