458499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さくさく堂のシナプスな存在

さくさく堂のシナプスな存在

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

まっちゃん@ Re:OLYMPUS フットスイッチ RS-27H(01/05) ブログ、楽しく読ませて頂きました! 最近…
さくさく堂@ Re:しかたがない話(10/29) 「いた仕方ない」はたくさん見かけますが…
さくさく堂@ Re[1]:年末年始は無理ゲー(01/04) 日本ぺんぎんさん >今年もよろしくお願い…
日本ぺんぎん@ Re:年末年始は無理ゲー(01/04) 今年もよろしくお願いいたします(^o^)/ …
さくさく堂@ なかなか書き込めなかった どうしてもコメントが書き込めなくて、ど…
さくさく堂@ Re[1]:『その日本語、ヨロシイですか?』(12/28) 日本べんぎんさん >イラストも著者が描か…
日本べんぎん@ Re:『その日本語、ヨロシイですか?』(12/28) 私もこの本、読みましたー。 イラストも著…
さくさく堂@ Re[1]:Wikipediaの「他言語版」(10/07) Chick Corea を聴くさん こんにちは。…
Chick Corea を聴く@ Re:Wikipediaの「他言語版」(10/07) ご無沙汰しています。数年ぶりに訪問して…
さくさく堂@ Re[1]:「ご存知」って読めますか?(05/20) 日本ぺんぎんさん、いらっしゃいませ~。 …

カテゴリ

お気に入りブログ

テープ起こし(録音反… 麻nekoさん
テープ起こし(録音反… 日本ぺんぎんさん
テープ起こし悶々~… 業務用1610さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

フリーページ

2006年09月06日
XML
カテゴリ:オフラインのこと
請求書なんですが、はんこ押すのが正式ですよね。

よくは知らないんですが、SOHO同士で受発注するときに、メール添付の請求書で済ませることがあるらしいです。

「はんこ押してない請求書っていいの?」と友人に聞いたら、
「それでちゃんと支払えばいいみたい。ただし、支払うほうには義務はない」とのこと。

請求側と支払い側が金額に納得していて、支払い行為が成立するなら、請求書のフォーマットについてはうるさいことは言わないでおきましょう。でも、「こんなもん払いたくねえ」と思った場合は、「だいたい正式な請求書じゃないから払わないよ~だ」と言える、ということですかね。

税理士さんから聞いた話だそうですが、税理士さんの話って、人によって微妙に違うことがあるので、この話は参考程度に。

私は法人ではないんですが、「社印」というか、角印はつくってあります。
お客さんによって、個人名の印鑑でないといけないところと、社印でないといけないところと、個人印と社印と両方押さないといけないところといろいろあって、大変ややこしいことになっています。

個人と取引するなんて例がほかにはあまりないからこういうことになるんでしょう。受け付けるお客さんのほうが迷惑なんでしょうね。
いつも大変お世話になっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月06日 09時59分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[オフラインのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.