巡る季節を楽しみながら・・・

2015/04/27(月)12:09

27年度 3あい事業開講式

地区の話題(33)

  地区の「3あい事業の開講式」に出席しました   地域3あい事業は、地域の人々が(幼児から高齢者まで)学びあいや、ふれあい活動を通して、地域ぐるみで   子育てにかかわり、お年寄りを支える「ふれあい・まなびあい・ささえあい」の地域づくりを目指しています。   この事業によって、地域の人々の自主的な活動が一層推進されると共に、家庭や地域の教育機能の回復が   図られ、地域の活性化を促す重要な役割を果たしていくことを願っています。・・・市のHPより   開講式の後は「おもしろ科学」と題して・・・   昨年ノーベル賞を受賞して話題になった青色ダイオード(LED)のお話しが有りました      講師はボランティアで市の出前講座の講師として登録されてる谷口講師です   ご自分の経験談で科学に興味を持った経緯 今でも興味を持って色々な分野に出掛け研究しておられるとか・・・   科学は難しいものと思っていましたが解り易く説明して下さったので何となく解ったような~   子供達も興味を持って真剣に聞き入っていました   将来 この地区からもノーベル賞受賞者が出ると良いなぁ~~      でも残念な事に・・・   地区の広報で子供会、老人会、地域の人々に 多くの人が集まるように働きかけましたが、参加者は少ない   「笛吹けど踊らずの」言葉がありますが、人々の心をつかむのは難しいですね~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る