588363 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

巡る季節を楽しみながら・・・

巡る季節を楽しみながら・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年04月28日
XML
カテゴリ:お花情報

  尾張地方の藤の名所は「尾張津島藤まつり」と「江南 曼荼羅寺 藤まつり」がありますが、今日は
  江南 曼荼羅寺公園の「藤まつり」に行ってきました

  広い境内には 九尺藤をはじめ 六尺藤、八重黒龍、 黒木の藤 紫カピタン 野田白藤 野田一歳 
  など多くの種類の藤が植えられています (木札の名前が張られているので解りやすい) 

  IMG_0108 9尺藤.jpg
  藤棚のある公園は、バリアフリーが配慮され、車椅子での散策もできるように整備されていて歩きやすかった
  そして~12種 約60本の藤の花が爽やかな風にそよぐ様は本当に見事でした  
--------------------------------------------------------------------------------------------------
  曼陀羅寺の正堂の境内には本誓院、世尊院、修造院、光明院、常照院、寛立院、慈光院、霊鷲院という
  8院の塔頭寺院がありますが、その中の一つ 慈光院のお庭を見せて貰いました

  京都のお寺のお庭を思わせるほどの手入れの行きとどいたお庭は素晴らしい・・
  IMG_0104 新緑に彩られたお庭-tile.jpg

  明日からのゴールデンウィークに備え出店が準備されていました
  県内県外のお客さまでさぞかし賑わう事でしょう~~ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月29日 16時07分55秒
コメント(10) | コメントを書く
[お花情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.