027938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

光月楼

光月楼

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カテゴリ

2007年02月14日
XML
カテゴリ:趣味

天気がいい毎日。休日は東京観光です。



すみだ郷土文化資料館 と、 江戸東京博物館


北斎めぐり!



どちらも北斎の催し。



江戸東京博物館は江戸城の催しも



mati   siro



前世は江戸時代そのもう一つ前は中世ヨーロッパに住んでいたという診断を受けたことがある私。



やはり、どことなしか懐かしい気がする一日でした。 手ぬぐいが好きです。



かさばらないし、沢山拭けるし、髪の毛をまとめたり、一枚あれば色々便利だから。



手ぬぐいコレクターの友人には及ばないけれど、最近はブームのようで店先でよく見かける。



北斎手ぬぐい
      日本手ぬぐい 三島越/手拭 風呂敷千点以上品揃え 送料一律500円



広重 手ぬぐい
        日本手ぬぐい 亀戸梅屋敷(かめいどうめやしき)/手拭 風呂敷千点以上品揃え 送料一律500円



東海道五十三次【戸田屋】手ぬぐい 日本橋



            足袋・男女サイズ有り。





手ぬぐいは送料が安いので、気にいったのが見つかれば足を運ぶより安く買えるので夏までに何枚か新調するつもり。



お土産に買った飴ちゃん(゚д゚)ウマー



umebosiame     シャディ 榮太樓飴 小缶2個入り                    



ご通読いただき、ありがとうございました。komainu2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月14日 17時16分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お江戸と北斎(02/14)   momoanken さん
江戸東京博物館いいですね~!
行ってみたいです。
私も手ぬぐい大好きです。キッチンの布巾に活躍です。
今はいろんな柄があるからお洒落でようですよね。
飴もレトロな缶がかわいい! (2007年02月14日 17時45分00秒)

東京観光ですか   しやわし さん
こういう観光好きです、ココにしかないものを見るのが観光の真髄のような気がします。
蜘蛛の巣の風呂敷と足袋格好良い! 
手拭いも、江戸手拭いはやはり京都とは一味ちがいますね^^
(2007年02月15日 10時57分18秒)

Re[1]:お江戸と北斎(02/14)   一乗路さくら さん
momoankenさん
江戸博楽しかったです。安い!と思いました。
次の催しのロシア皇帝・クレムリンの秘宝も楽しそう!インペリアル・イースター・エッグも見れるそうなので時間があったら又行けるといいなと思ってます。 (2007年02月15日 13時21分16秒)

Re:東京観光ですか(02/14)   一乗路さくら さん
しやわしさん
【●・w・】ウンウン【・w・●】そうですよねー!
いずれ倉敷や箱根も行ってみたいんです!
蜘蛛のは本気で気に入ってしまったので確実に買いっす!足袋も紫あったらいいのになあ。
椿の手ぬぐいは浴衣の伊達襟に合いそうだなーと。
浮世絵の手ぬぐい派手ですよね^^ (2007年02月15日 13時25分56秒)


© Rakuten Group, Inc.