481530 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クリアリング ライフ

クリアリング ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 19, 2006
XML
カテゴリ:捨てる

月曜日の早朝に、突然、『もっと捨てちゃえっ!』と思い立ち、
大モノを捨てることにしました。
翌日が、『大型可燃ゴミ』の日だということが、頭のどこかにあったのでしょう。


で、かねてから検討中であった、あの大きなクローゼットを手放すことにしました。


ちなみに、クローゼットの中にあった洋服たちは、
半分 → 押入れの中にポールをいれてかける
半分 → こぶりのタンスを買っていれる (←これをまだ買ってないのに捨ててしまった)

勢いついでに、ガラガラ状態だった本棚も手放すことに。



あーーー。部屋が広くなった! 空間がたくさんできて、気持ちがいい~♪



『それにしても、洋服減ったよなあ(最盛期の2~3割ぐらい)』と、我ながら感心し、
これからは、身の周りに必要最小限のものだけを置く、身軽な生活をしようと思いました。


で、クローゼットをとっぱらった後は、
風水でいう『明堂(なにも置かない平面)』にしようと思います。



でも、この方向は、カレンさんの風水定位盤でいうと、
【幸福(財産・繁栄)】の方向にあたるので、明堂をしばし楽しんだら、
壁には今の自分の気持ちとフィットする絵をかけて(これから探す予定)、
部屋の角には、大きな花びんを置いて、たくさんの生花を飾ろうと思います。


前回、この平面の向こう側にある押入れを大掃除したら、仕事が舞い込んできました。
今回は、これからどんなミラクルが起こってくるのでしょう。


とはいっても、最近はそういったことよりも、身軽になったこと自体が気持ちがいいから
もうそれで充分かなって感じです。



追伸

モノに対しての執着を捨てていくと、
人間関係に対しての執着も減っていくような気がする。
で、執着が減ると、びっくりするほど、身軽な自分に出会うことができるよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 3, 2006 08:37:06 PM
[捨てる] カテゴリの最新記事


PR

Profile

sakura 358

sakura 358

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.