804132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

布水中・西南部中の個別指導20年 桜ゼミナール 15歳の春

布水中・西南部中の個別指導20年 桜ゼミナール 15歳の春

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 25, 2021
XML
カテゴリ:中学生の子育て
桜ゼミナール塾長・中学生の学習アドバイザーの安村です。

一昨日から英検準2級・3級2次試験の模擬練習。
今のところ順調です。

さて、塾の夏期講習のネット広告が増えています。
一度サイトを訪れるとしつこく表示されるのでイラっとしますね。

​今日はその夏期講習について、その1。
塾選びの基礎編です。

夏期講習に参加しようか迷っている方や
塾の選び方がわからない方の参考になれば幸いです。

塾の指導形態は3つです。

1,最近多い自立型

自立型指導の塾が増えていますね。
自立型とは、個別のカリキュラムが組まれて
生徒が自立的に勉強する塾形態です。

自習と同じじゃない?との意見もありますが、
先生がカリキュラムを組んでわからないときは質問できます。​
管理付きの自習と考えればいいかと思います。

メリットは、自分のペースでどんどんやれること。
デメリットは、やる気がないと続かないこと。

2,個別指導

先生一人で生徒2人までの塾が多いです。​
​自立型よりも先生がよく見て教えてくれます。​

つきっきりで教えてもらいたい子や
つきっきりが必要な子はこの形態がいいでしょう。
苦手教科を集中的にやりたい子にもおススメです。

メリットは、すぐに質問ができること。
デメリットは、費用が高い事と先生に依存し過ぎること。

3,一斉指導

学校と同じく、先生が(電子)黒板で説明する授業。
多人数の生徒を先生のキャラで引っ張るタイプです。​

メリットは、授業が楽しく競争心がわくこと。
デメリットは、わからなくても授業が進むこと。

これらの特徴をふまえて塾を選びたいですね。
​お子さんの性格や学力をみて、よく話し合いましょう。​

近所で評判の塾だからといって、お子さんに合うかどうかは別です。
大手だからとか高いから伸びるというものでもありません。

私のリスペクトする塾はおじいちゃんがやっていますが、
月謝がめちゃくちゃ安く上位校にたくさん合格します。

必ず無料体験を受けて相性を見極めましょう。

ちなみに桜ゼミは自立型に近い個別指導です。

なぜなら、一斉指導や個別指導も経験して
このかたちが一番成績が伸びているからです。

本日も長文をお読みいただき、ありがとうございました。

次回は「わが子が伸びる塾を見極める方法」をお伝えします。

-------------------------

夏期講習は来週お知らせいたします。

最大4回無料 体験学習受付中!

桜ゼミナールホームページはこちら

--------------------------------
勉強のやり方が分からないお子さん!

『成績が上がる中学生の勉強法』
-------------------------
『高校受験合格勉強法』
----------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2021 04:11:30 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

がんこ08

がんこ08

Calendar

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
がんこ08@ Re[1]:中学生のテスト勉強(05/25) おおくわくんさんへ できましたら、親子…
おおくわくん@ Re:中学生のテスト勉強(05/25) 中1男子の母です。バランスが大事と先生に…
がんこ08@ Re[1]:ルーティンワーク(07/05) 元生徒さんへ そうやね、いつもの道具は…
元生徒@ Re:ルーティンワーク(07/05) 「試験の時はこのシャーペン」 「模試の時…

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.