804165 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

布水中・西南部中の個別指導20年 桜ゼミナール 15歳の春

布水中・西南部中の個別指導20年 桜ゼミナール 15歳の春

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 2, 2021
XML
カテゴリ:中学生の勉強法
桜ゼミナール塾長・中学生の学習アドバイザーの安村です。

前回に引き続き中学生の夏休みの勉強について。
どうすれば成績が上がるでしょうか?
塾へ行かせようか迷っている方も、
塾は利用しない方も参考になさってください。

1、中3生は長時間勉強が必要

夏休みは1日6時間以上を目安に8時間を目指します。

今年で塾業も21年目になりますが、
一日1時間~2時間程度では絶対に上がらないと断言できます。

理由は2つあって、
一つは​お子さんが学習内容を忘れていること。​
中1・中2の内容は、ほぼ覚えていないと思ってください。
2年間分を復習するのに、相応の勉強時間が必要です。

2つ目は、​夏休み明けテストから応用が増えること。​
これからのテストは徐々に入試レベルに近づきます。
出題範囲が1年2年全部になり応用が3割に増えるので、
簡単にいえばテストが難しくなると思ってください。​

塾へ行かないならば、図書館と家を併用するなど
飽きないように工夫しながら長時間を確保しましょう。
​塾へ行く人は、自習室をがっつり利用しましょう。​​

2、できたかどうかのチェック
学んだことをお子さんが「できる」ようになることが大切です。
宿題だけ出て点検も質問受付もなしの塾もあります。

集団でも個別でも、確認テストは必修です。​
教えてもらって終わり、授業を受けて終わりなら、
お子さんの成績は永遠に上がりません。

なお、確認テストがなくても、
「間違い直しノート」で反復できていれば大丈夫です。​
これは1年生も2年生も同じですね。
中学校のサマーワークをやって丸付けして終わり・・
そうならないようにしたいですね。

サマーワークは1回目はお盆までに終えて、
間違えた問題は「間違い直しノート」で2回目をしましょう。

夏期講習に参加する方は体験で次の2つをチェックです。

1,確認テストor間違い直しノート

2,高校受験生は長時間勉強

夏期講習に参加しない方も、
この2つを大切に夏を乗り切りましょう!

本日も長文をお読みいただき、ありがとうございました。
-------------------------

教室見学・無料体験受付中!

桜ゼミナール夏期講習はこちら









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 2, 2021 03:44:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[中学生の勉強法] カテゴリの最新記事


PR

Profile

がんこ08

がんこ08

Calendar

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
がんこ08@ Re[1]:中学生のテスト勉強(05/25) おおくわくんさんへ できましたら、親子…
おおくわくん@ Re:中学生のテスト勉強(05/25) 中1男子の母です。バランスが大事と先生に…
がんこ08@ Re[1]:ルーティンワーク(07/05) 元生徒さんへ そうやね、いつもの道具は…
元生徒@ Re:ルーティンワーク(07/05) 「試験の時はこのシャーペン」 「模試の時…

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024

© Rakuten Group, Inc.