075662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほしとたんほぽ

ほしとたんほぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.02
XML
カテゴリ:徒然日記

先日、町役場から封筒が届いてました。

この時期だから、税金の支払い通知かな~と思ったら、

なんか違う。

福祉給付金支払通知書でした。

そんなのを自分がもらう対象だったなんて、全然知らなかったから、

少し驚いた。

少し体は不自由だけど、ちゃんと仕事もしてるし、

医療費の方で十分な補助もして頂いているので、

もらっておいて文句言うのもなんだけど・・・

もったいないな~って思った。

行政のやる事って、なんか無駄だなって思うことが多いような。。。

毎年、特定疾患の申請をしているのですが、

これがまた大変で、

病院の診断書を始めとして、源泉徴収や住民票etc.

そろえる書類がいっぱいある。

一斉申請日に、書類をそろえて、行かなきゃならないですし。

私は自力で書類を集める事が出来るけど、

やはりお年寄りとか、助けてくれる人がいれば良いけど、

凄く難しい事だろうな~って思う。

3月で終わったエコポの申請も、

仕事で何度か申請お手伝いしましたが、

やはり複雑なので、お年を召した方とかには

難しいんじゃ無いかな~って思いました。

前に医療費を払いすぎて、還付してもらったのですが、

(・・・って600円でしたけど、)

その時も支払い明細みたいなの病院にもらってきて、

役場で書類書いて、

忘れた頃に600円振り込まれてました。

600円を私の通帳に振り込むまでに、

どれだけの時間と経費掛かっているんでしょう。

なんか申し訳なく思いました。

私の場合は医療費の方で、凄く助けてもらっているので、

文句は言えないですけどね。

 給付金は4500円。

ぱっと使えちゃう金額だけど、

せっかく頂いたお金だし、

使い道はどうしようかと色々考えたのですが、

車椅子購入代金の一部に使わせて頂きました。

さくら 音符 さくら 音符 さくら 音符 さくら

今日の昼間は、とっても暖かでしたが、

日が暮れたら、凄く冷えてきて寒かった。

なかなか過ごし易くならないですね。

音符冷たい頬 スピッツ音符







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.02 23:03:49
コメント(6) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

もりのこもも

もりのこもも

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.