387057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

流れのままに(旧:子育て右往左往)

流れのままに(旧:子育て右往左往)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(12)

挨拶・自己紹介

(10)

実父(実母)との暮らし

(42)

非日常生活

(6)

日常生活

(72)

初任者研修・実務者研修・福祉住環境コーディネーター

(38)

50代からの学び

(8)

その一言・よい言葉

(2)

家族の時間

(62)

庭とか自然

(22)

コロナ禍

(23)

私の机まわり・家業

(12)

御朱印

(5)

ひとりごと/私の時間

(91)

我が家の工作・写真

(47)

長男 20代

(5)

長男 中-高-専門生

(52)

次男の体調不良

(24)

次男 高校生

(37)

次男 中学生

(30)

次男 小学生

(19)

三男 中学生

(10)

三男 小学生

(71)

三男登校状況・欠席ペナルティ

(12)

子育て いろいろ

(61)

子育て イライラ

(27)

習い事 サッカー(三男)

(6)

家庭学習・進路・他 ’17~

(26)

次男 家庭学習

(1)

三男 家庭学習(小学生)

(3)

長期休暇中の家庭学習・宿題

(8)

検定にまつわる あれやこれや

(15)

検定受験記録 ’17 ~

(16)

数学技能検定 ’17~

(33)

漢字検定 ’18~

(22)

英語検定 ’22~

(6)

旅・おでかけ '17-'18

(6)

旅・おでかけ

(38)

おとまり旅行

(11)

旅行とおでかけ企画(妄想)

(14)

子育て日記

(51)

長男 育児日記

(42)

次男 育児日記

(81)

三男 育児日記

(46)

外遊び・公園・児童室 '13~

(10)

外遊び・公園 '10-'11-'12

(22)

外遊び・公園 '09

(51)

外遊び・公園 '08

(70)

編んでる 生活日記

(74)

編み物 完成・雑談

(28)

朝ごはんの愉しみ

(8)

食べ物色々(パン)

(6)

食べ物色々(お弁当)

(19)

食べ物色々(おかず系)

(40)

食べ物色々(おやつ系)

(36)

ソーイング 日記

(24)

本棚 最近読んだ本

(15)

本棚

(15)

本棚 小学生・中学生

(46)

本棚 育児・教育・冷え取り

(12)

本棚 食関係

(3)

本棚 ハンドメイド

(11)

受診・健康記録

(27)

受診ノート ~'17

(86)

実母の乳がん・がんの話 ’13~’20

(16)

お買い物日記

(65)

服装覚書

(3)

ペット

(2)

冷えとり

(3)

食事療法ってほどでは?

(1)

炊飯器レシピ覚書

(0)

徒然

(1)

中二病ですが何か?

(2)

お仕事探し

(5)

ポンコツ女子力・ダイエット

(9)

今、ハマっているもの

(4)

花粉症でひきこもり日記

(1)

47都道府県

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年06月04日
XML
カテゴリ:英語検定 ’22~
’23年(令和5年)度
定期1回目の英語検定へ行ってきました。

CBTだと、駅から近めの会場が多かったんだけど、今回は定期試験なので、
会場が大学。駅からバスだった~。

バスは苦手だけど、だいぶ慣れたから大丈夫って思っていたけど、
最初から、乗り場がわからなくて、迷子???

よく見たら、バス停に!!、
” ○○大学へ行く人は、○○系統に乗って○○で降りて下さい ”って
書いてあったよ。

でも、バスの中で
三男  「お母さん、何処で降りるの?」って聞かれるし。
次男も 「○○大学前で降りるってGoogleが言ってる」って。

いや、バス停に書いてあったじゃん。読めよ。

そして、このバスが曲者で、後ろの乗り前下り・・・・・。
乗る時にピッてSuicaタッチしたから、もういいのかと思ったら、
下りる時もピッてSuicaタッチが必要でした。

三男が先に下車しようとして、前の人のを見ていたから良かった。
あやうく、そのまま降りる所だったよ。

怖いわバス・・・・。

ファーストフードでお茶飲んで、次男が先に会場へ。

次男 「ここをまっすぐ行ったところでしょ」って
母  「逆な・・・」

全く逆の方向を指さして・・・。方向音痴だっけ???不安・・・。

三男には会場の教室まで付いて行ってあげました。




肝心の英検は、三男にとっては、体験かな~。
きっと、次男も受からないと思うが、行かないと受からないので。
とりあえず・・・。

次男は高校の、特別授業時間に換算されるので、行っとかないとか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月27日 13時04分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[英語検定 ’22~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.