144865 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

京の食

京の食

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kyohahayo

kyohahayo

Calendar

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Myチャレンジ.ブログ hmasa884さん
くいしんぼうでおた… heymasa21さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
おやじのぐち あのとさん

Comments

pikurusu2225@ はじめまして。  いまさら、読んでみました。 本として…
skt48@ Re:谷津バラ園(06/10) いっつも不思議に思うのは、バラ園という…
kyohahayo@ それには・・ skt48さん まず、鶏を飼うところから始…
kyohahayo@ Re:Hello !(06/10) 神風スズキさん こんばんは ブログ小…
skt48@ Re:谷津バラ園(06/10) 生きた鶏を絞めるとこからぜひ =^・^= 

Headline News

Freepage List

January 29, 2009
XML
カテゴリ:食ーその他


 実家で採れた金柑
 父が作った金柑ジャムと母が作った金柑煮


  P1000453.JPG


 定年後、田舎暮らしをしている父が
 本を見ながら丁寧に作ってくれるジャムは美味しいです☆
 それと、風邪予防に母の金柑の甘煮毎日1つずつ食べています。



 そろそろ花粉の時期
 軽くすむ様に耳鼻科で薬をもらってきました。
 薬のせいか・・なんだか眠くて、眠くて・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2009 07:47:10 AM
コメント(12) | コメントを書く
[食ーその他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:風邪予防に(01/29)   blueberry3560 さん
おはようございます(*^_^*)
あぁ、もう、、花粉の気になる時期なのですね。。
私も、春は、ちょっと、花粉の気になる時期です(~o~)。山道のお散歩、気をつけないと・・☆
おいしそうな金柑ジャムですね。自家製の金柑で、手作りジャムに甘煮、、なんて贅沢な~~~。うれしいおみやげですね~♪ これで、風邪対策バッチリ☆^^☆ (January 29, 2009 09:03:47 AM)

Re:風邪予防に(01/29)   あのと さん
定年後に田舎暮らしですか
いいなあ

私といえば早期退職後は家庭で主夫

お父様を見習って裏庭を畑にして大地の恵みと親しもうかな

(January 29, 2009 10:04:56 AM)

あっ私も   下町河童 さん
二三日前から鼻水が・・・・
風邪引いたので医者へ行ってきました。
ついでに花粉症の薬も貰ってきました。

(January 29, 2009 10:59:51 AM)

幸せだねぇ~♪   ジュリー329 さん
両親から いいなぁ~☆
これで風邪のほうが退散しますね
花粉は ご辞退ねがいたいけど。。。考えたくない時期ですね、早めの対策で安心ね。 (January 29, 2009 03:29:11 PM)

Re[1]:風邪予防に(01/29)   kyohahayo さん
blueberry3560さん

今年は西日本の花粉の飛散が多目だとか><
コロ君のお散歩も大変っっ・・
金柑って子供の頃、苦手だったけれど
今はあの苦味も含めて美味しいと感じるように
なりました。これで風邪ひかなけばいいけれど^^;)
(January 29, 2009 06:18:08 PM)

Re[1]:風邪予防に(01/29)   kyohahayo さん
あのとさん

畑楽しいですよ~
これから種まき、苗植えのシーズン♪
まず、じゃが芋からいかがですか~(笑) (January 29, 2009 06:20:19 PM)

Re:あっ私も(01/29)   kyohahayo さん
下町河童さん

下町河童さんも花粉症友の会の方でしたか☆
春が待ち遠しい・・けれど・・ (January 29, 2009 06:21:59 PM)

Re:幸せだねぇ~♪(01/29)   kyohahayo さん
ジュリー329さん

そうですね。。親孝行もしっかりしないと!
毎年、早めに薬を飲み始めるので症状はスギ花粉
わりと軽めです。
問題は檜の花粉~高級木材は合わないようで(笑;;) (January 29, 2009 06:25:05 PM)

Re:風邪予防に(01/29)   skt48 さん
ことしはうちのきんかんは一つもなりませんでした(泣)
ひあたりがわるいせいなのかなあ・・・ (January 29, 2009 11:25:47 PM)

え~♪   うずたま。 さん
キンカンのジャムなんてできるんですね~
あの小さいのをさらに細かくするんですか?
手間がかかっていますね~
でも愛情いっぱい!おいしそう!!
これは風邪もひきませんね♪

アレルギーの薬。
飲むとほんとに眠くなります。
ただでさえ、いつも眠いのに・・・
花粉症。
そろそろ心配な季節になってきましたね~
(January 30, 2009 07:14:32 AM)

Re[1]:風邪予防に(01/29)   kyohahayo さん
skt48さん

1つもならないのは淋しいですね。。。
実家の金柑は今年、色づきが悪いと言ってました。

家はレモンの木が1つも生りませんでした。。。
原因は側に植えたラベンダーが強すぎるせい? (January 30, 2009 09:36:15 PM)

Re:え~♪(01/29)   kyohahayo さん
うずたま。さん

金柑のジャム、あの小さな金柑の種を取って
細かく切って作るそうです。
苦味をとるためのアク抜きも2~3回繰り返すそうです。父じゃないとできない丁寧な仕事。
娘は毎年父の金柑ジャム楽しみに待っています♪

いつもの年は大丈夫ですが、今年の眠気は
かなりのものです。
パソコン触りながらも眠れそう(笑;;) (January 30, 2009 09:44:27 PM)


© Rakuten Group, Inc.