663731 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

体に耳をすまして

体に耳をすまして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

チェリー1974

チェリー1974

Calendar

Archives

2024.06

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.12.16
XML
カテゴリ:食について
今日は、寒いですね~。

お昼前に、大きな公園のそばにある図書館へ自転車で行って来ましたが、あられのようなものがポツポツあたって痛かったです。

昨日は、ポカポカ心地よかったのに、すごい違いです。

テラスの折れてしまったアーチの取替えがすんでいないのですが、こんなに寒くなるなら昨日頑張ってしておくべきでした。。

古いアーチを撤去しただけで、体が冷えちゃって、冷えた体を温めるためにお部屋で温かい紅茶を飲んで一服と思っていると、外に出たくなくなってきました。。

夕方は更に冷え込むということですから、体調を崩さないように気を付けないといけませんね!

今日返却した本の中に、ポカポカ温まる本があったのですが、ご紹介します!


【送料無料】生姜と葱の本


えっ、こんなに使うの?お肉や魚がかくれてしまうほど、生姜と葱を使います。これがおいしい!からだはポカポカ!免疫力を高め、血液もサラサラ、おかげで美肌も。「薬味」のように少しずつ使うのでなく、生姜と葱が主役です。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)


生姜やにんにくはよく使ってますけど、生姜って本当にポカポカしてきますよね!

生姜焼きも定番メニューですけど、大胆なくらい生姜をたっぷりにするだけで、薬味ではなく薬膳メニューに早変わりするんだとか!

夕べは、生姜 にんにくたっぷりのカレーライスを作りました!

お野菜たっぷりでとてもおいしかったですウィンク


我が家のダーリンのリクエストでカレーにしたのですが、カレー好きのダーリンが久しぶりに今週末は、キーマカレーを作ってくれるそうで、楽しみですハート(手書き)

凝り性のダーリンは、カレー屋さんをあちこちめぐり、研究熱心なのです!

スパイスやハーブも揃えているのですが、私はなかなか使いこなせず、決まったものしか使っていませんけど、

スパイス&ハーブもいろんな健康に良い効能があるようで、もっと使いこなせるようになりたいものです。

男の料理ってなかなか大胆なので、にんにく生姜もたっぷりいれてスパイスもよく効いて美味しくなるんでしょうかね!

たまに入れすぎでしょ!っていう時もありますけどね。。
私は、失敗を恐れて、消極的にしかスパイスを使わないので、味付けの仕上げは、ダーリン任せということも実は多いのです。もし失敗しても私のせいではないって言えますからねあっかんべー


DSC_4269
DSC_4269 posted by (C)チェリー

ちょっとお掃除もしたあとなので、スパイスラックを撮影してみました^^
冷蔵庫の中にもまだいろいろありますよ!

ダーリン特製ガラムマサラもあります!


最近新しく使っている食材は、マンゴーピクルス



インドのピクルス「アチャール」は、インド人の食卓に欠かせない定番の漬物。伝統的なインドの味で、こんだてに贅沢な味を一品をぜひ。

フレッシュなマンゴーをつかった、ピリリと辛いピクルスです。インド料理との相性はもちろん、お酒のつまみとしてもいけます。


サラダのドレッシングに混ぜたり、お肉料理に添えたりすると、とても美味しいです♪


それから
「ギー」





ギーは、インド料理に欠かせない乳脂肪製品です。バターとの違いは、牛乳を発酵させてから攪拌させる点。これによって独特の風味が生まれます。

バターと同じようにこれでお野菜を炒めてみると、とてもよい香りがしました!

ナンにつけても美味しいそうです!


温かい飲み物にスパイスの効いたチャイ(ヨギ・ティー)もいいですよね!



アーユルベーダ基本ハーブ(シナモン・カルダモン・ジンジャー・クローヴ)をベースとしながらも、バニラの甘い香りにヘーゼルナッツの濃厚さとキャロブの深みが、このブレンドを魅惑的なお茶へと仕上げてくれています。


来年こそは、再び二人目のベイビーちゃんを迎えたい私が、気になっているのはこちら


このお茶は妊娠中の女性専用のハーブティーです。
妊娠中の子宮を整え、消化機能による不快感、吐き気(つわり)の緩和が期待できます。
ペパーミントの香りもリフレッシュとリラックスを助けてくれます。
まさにこれから母となる妊娠中の女性たちを応援するお茶、もちろんノン・カフェインです。

ドクターの指示通り生理を2回見送り、再びベビ待ち中となりましたが、まだたーくん戻ってきていません。

来年にはきっと!

さくらは、「たーくん戻ってきた?」って時々聞いてきます。
「まだみたい。」って答えると、「たーくんいっぱい忘れ物したんやね~。」なんて言っていますが。。


先日届いたアーチを組み立てて、設置の続きは、明日ゆっくりするかな^^


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
応援いただけると励みになりうれしいです♪
ありがとうございます(*^-^*)

インド雑貨・アジア雑貨-TIRAKITA






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.16 17:48:42
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   めい-chan さん
す・す・すごく凝ってる~!
知らないものがいっぱいです
ご主人特製のキ―マカレーは
特別美味しいでしょうね(^_^)v
(2011.12.16 19:10:28)

チェリーさん こんばんは!(。・▽・)ノ   ミモザ1885 さん
最近、陽が落ちるのも早く
寒いので
なかなか作業も
進まないですよね・・・
(;^ω^)

ハーブやスパイスは
本当に種類が多いですよね~
我が家も使うのは
一部だけですが
来年はもっと色々と
使ってみたいと思います!

アーチ、楽しみにしてますね~
(^O^)/☆P (2011.12.16 19:16:46)

Re:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   さくら220119 さん
本格的にスパイスが揃っているわね~。
うちは、夫がスパイス系が苦手なので、ありきたりの物しかありませ~ん。
だから、ダーリンさんが味の仕上げをするって、凄いなぁって思います。
これだけ使ったら、リッチなお味になりそう^^
p☆ (2011.12.16 19:24:53)

こんばんは♪   シャンクママ さん
生姜ってめっちゃいいらしいですよね♪

お~~あせらないあせらない。
あ、そうそう、こういうのって、おめでたのお友達にあやかるのがいいかも(笑)ジンクスとかってあまり信じないけど、不思議なことって世の中沢山あるもんね♪

(2011.12.16 20:24:05)

Re:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   mkd5569 さん
こんにちは
体があたたまると、幸せをかんじますね。
いい一日を(o・_・)ノ
(2011.12.17 12:42:05)

Re[1]:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   チェリー1974 さん
めい-chanさん
すごく凝り性なんですよ~!
キーマカレー最高でした♪
私は、助手となりひたすら焦げないように混ぜ混ぜ^^
たくさんのスパイス&ハーブがたっぷり入っておままごと気分でした(*^-^*) (2011.12.18 13:44:36)

Re:チェリーさん こんばんは!(。・▽・)ノ(12/16)   チェリー1974 さん
ミモザ1885さん

寒くなりましたね~><
バラさんの作業なかなか進みません。。 する時は一気にしてしまいたいんですけど、公園への催促も。。^^;

アーチ取ったあと、つるブルームーンさんしっかり自立していてアーチが必要なのかしら?と考え中です。。 反対側に黄モッコウバラを這わせていたんですけど、この際設置場所よく考えなくちゃ!!

ミモザさんハーブ育ててましたよね! 我が家にもいくつか栽培して使っていますけど、種類を増やして使いこなせるようになりたいものです。
スパイスやハーブも香りがとても良くてお料理中もアロマな感じで楽しかったです♪ (2011.12.18 13:50:22)

Re[1]:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   チェリー1974 さん
さくら220119さん

足りないスパイスやカレーの材料を買いに行って、またまた種類がさらに増えているんですよ!
スパイスは、香りもきつく感じる時もあって、好き嫌いわかれるかもしれませんね!

うちのさくらも、カルダモンをナッツと勘違いして、つまみ食いして「うぇ~!」なんて、騒いでました!(笑)
でも、キーマカレーは、スパイスが効いてとてもおいしかったです♪ (2011.12.18 13:54:49)

Re:こんばんは♪(12/16)   チェリー1974 さん
シャンクママさん

こんにちは!
生姜いいですよね~! 美味しくて体にもいいですしね♪
ご心配ありがとう^^ 大丈夫ですよ!
やっとまたスタートラインに立てて、ワクワクしているところなんです(*^-^*)
結果は、いつどうなるか分からないけれど、?日楽しみながら夢見て過ごしてます^^
周りでも、おめでたさんもベビーちゃん連れてるママも多いので、あやからなくちゃ!! (2011.12.18 13:58:32)

Re[1]:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   チェリー1974 さん
mkd5569さん

こんにちは!
本当に今朝は、テラスに張った氷を見つけて余計に寒く感じました><
体がポカポカしていると、幸せ感じますよね(*^-^*) (2011.12.18 14:00:01)

Re:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   ちゃこママ さん
こんにちは(*^_^*)

カレーも本格的ですね。
うちは、もっぱら市販のカレールーのみで、凝った物は作った事ありません(^^;)
主人はカレーは好きだけど、辛いのがダメで甘口です。
スパイスの凄い数にビックリ・・
ご主人も、お料理されるなんて、いいですね~^^

今日も風が強く寒いですが、お花の手入れも、どんどん大変になりますね。
私も一鉢でいいから薔薇さん欲しいなって思いながら、なかなか見に行く事も出来ずにいます。
初心者には、どんな薔薇さんがいいですかね?
時々みなさんの薔薇を拝見しながら今は、ただ憧れているだけです(^^;)
見れば見る程、たくさんの種類の薔薇に、あれも、これも綺麗だな~って思います。
朝だったり、夕方だったり、雨に濡れた薔薇も表情が違って素敵ですね(^_^)
(2011.12.19 13:13:19)

Re[1]:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   チェリー1974 さん
ちゃこママさん

こんにちは!
ちゃこママさんのご主人辛いの苦手なんですね! 実は、私も苦手で、カレーの時は子ども用の甘口も一緒に作ったりするので、お昼は甘口のカレーを一緒に食べたりもしてます^^
旦那が作る時は、食べる前に辛さの調節をする時は、加減できていいんですけど、辛口で完成した時は、生卵を混ぜたり、レーズンを入れたり、涙しながら食べることもあります^^; 美味しいんですけどね^^
でもカレーは無性に食べたくなることも多くて、週1くらいで最近は食べてます^^

バラさんのお手入れは、寒い時期の剪定が?年ありますけど、春にお花を見るためと思うと不思議と楽しくできちゃいます^^ 腰は重い私ですけど^^;
ちゃこママさんもバラさんデビューですか♪ 是非お気に入りのバラさん育ててみてください!
私みたいなズボラでも?年花開いてくれて、バラって強いですよ! 一応バラを選ぶ時に意識したのは強健種をなるべく選びましたけど^^(バラの品種の特徴の説明に書いてあったりします!)
1鉢育てていけば欲が出て違う色もどんどん欲しくなるかもしれませんね^^
PCを開けば、いろんな情報も入ってくるので心強いですよね!
私のお友達は、(白くて小輪のつる性の)モッコウバラから育てているようです! 小さなミニバラもありますよ!
オレンジ系がお好きっておっっしゃってましたね^^ 我が家にもある「グラハム・トーマス」は、きれいな黄色でなかなか強いですよ! 

(2011.12.19 18:08:37)

Re:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   はりーすーたく さん
こんにちは

本当にチェリーさんは、私と同じ24時間とは思えないほど
中身の濃い24時間を過ごしてますね
本当に尊敬してしまいます

カレー、私も大好きで
毛校こって作ってみたりするのですが
イギリスの家って、カレーにかかわらず
料理の匂いがなかなか抜けないんです

おそらく、換気扇の空気は屋外ではなく天井裏に行っているので
一階よりも二階のほうが料理の匂いがしたり
壁紙も日本のものに比べ質が悪いので
臭いを吸収しているのでしょう

ですから、カレー、煮魚、焼き魚、お鍋などを作ると
2~3日は必ず匂いが残ってしまうんです・・・最悪


本当は何日間もじっくり煮込んだカレーを作りたいのですが
どうしても数時間の即席煮込みカレーになって
急いで食べて急いで洗う・・になってしまうんですよね

ご主人様のきーまカレー、楽しみですね
ぜひupしてくださいね (2011.12.20 10:09:46)

Re[1]:スパイス&ハーブで元気になりましょ^^(12/16)   チェリー1974 さん
はりーすーたくさん

こんにちは!

のんびり屋なので、すること1つ1つ時間がかかってしまうのが難点で・・^^;
そんなに尊敬できるような私ではないんですよ!
1つのことしか目に入らなくなっちゃうのも私の、悪い癖ですし。。^^;
最近ブログ気になりながら、おろそかになりがちですし。。

匂いのきついものはしばらく残っちゃいますね。 一時期毎週のようにスパイスたっぷりのカレーを作っていたので、ご近所にも匂いが漂っていたと思います^^

インドカレーや、タイカレーや旦那のほうが詳しいですけど、あまり煮込まずお手軽にできるカレーも簡単でよく作ります^^
カレーって、嫌いな人少ないですよね!

後片付けが苦手な私は、だらだらと過ごしてから重い腰をあげ時間に追われて洗い物をするパターンが多いです^^;

週末に食べたキーマカレー!たっぷりなので、昨日は餃子の種にも幾つか混ぜて作ってみるとおいしかったです♪ 凝り性の旦那は、次はタンドリーチキンを漬け込んでいるようです^^

今日は、私の妹親子とプチクリスマスをして、今頃さくらは寝てしまって。。 長い夜になりそうです><


(2011.12.20 19:03:10)

Free Space

チェリーのおすすめのバラ






おすすめのお塩




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


海好き
白血病関連情報検索サイト


人気ブログランキングへ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.